良く眠れるお茶 潰瘍性大腸炎

最近の感染ニュースで

水出し緑茶飲んでたのですが

眠れなくなりました。

水出しならカフェインレスな筈なんですが

利尿作用はそのままだったので

夜中のトイレが頻発し

不眠に。

不眠はそのまま潰瘍性大腸炎の再燃に繋がります。

なので

昨日から

ルイボス茶にしました。

いい感じです。

夜中に一回起きただけで

8時間寝ました。

スッキリ。

お腹も最高です。

clear glass bowl beside yellow flower
Photo by Mareefe on Pexels.com

重度自閉なのに健常者と間違われた

間違われたのは

ネット上です。

ネット上で息子スポーツ動画をあげているのですが

なんで
障害って出すんですか?
わからないですよ

と2度コメントもらい

全く知らない人からのコメントだったので

さもありなん。

と、

早速、障害を引っ込めました。

昔は、動作が変だったので

障害って入れてました。

久々に

嬉しかったなあ。

睡眠と潰瘍性大腸炎の関係

最近

眠れない。

photography of bedroom
Photo by Monica Silvestre on Pexels.com

別に心配事があるのでは無い。

単に眠れない。

昔、父が同じように言ってたなあ。

これが老いというものか。

しかし

ぼーっと感慨にふけられない。

不眠だった翌日は

お決まりのように出血してる。

何とか

寝なければ。

という訳で

毎日の散歩。

時々のボウリングをして

疲れて眠る作戦にした。

しかし

早朝覚醒はある。

今朝は3時起きだった。

今だとネットで皆んなが勉強してる時間だなあ

でも体休めなきゃと、

仕方なく味噌汁作って

味噌汁飲んだら

寝られた。

それから3時間ほど。

こんな寝方で良いのか。

良い事にしとこう。

夜に決まってオンラインのお誘いが有るが

眠る前にネットは御法度なので

我慢しよう。

就労Aの研修中

息子
息子

僕は、実習生

と息子は言います。

今までとは違う職場で

今までと違う人と一緒で

今までと違う仕事内容で

でも

支援員さんは今までと同じで

ありがたいです。

息子
息子

褒められた

息子は運が良い。

この幸せが続きますように。

メルカリで次々に断捨離

息子の試合まで

暫くあるので

断捨離を再開

ただで出すと

変な顧客が来るらしいので

数百円で出してます。

粗大ゴミとして出す予定だったのに

少しでもお金に換えられて

ホクホク。

夫の粗大ゴミも出そうかなあ。

brown field and blue sky
Photo by Pixabay on Pexels.com

潰瘍性大腸炎 出血の理由

寛解期なのに

少しの出血。

自問してみた。

再燃するようなの食べた?

市販のお菓子なんか

せんべいしか食べてない。

せんべいで再燃は無い筈。

油は摂って無いし

全ておやつは手作り。

ストレス溜まってた?

仕事もしてないし、心は平安。

そして思い出した。

体がキツいと思った事は

それは、有る。

息子のボウリング試合の監督として

3時間、立ちっぱなしだった。

あの時は

キツイと思った。

それだけで血便になるか?

なったみたい。。。

それからは

assorted bowling ball lot
Photo by Matthias Zomer on Pexels.com

監督中は

出来るだけ座っているようにした。

すると

わずか2日で血便は無くなった。

何事も

無理は禁物です。

富士山登ったのが嘘のよう。

もう若く無い。

キツイと思ったら、直ぐ休もう。

障害者がハローワークに通うときの注意点

障害者がハローワークを利用して就職活動をする際には、いくつかの注意点やポイントがあります。以下にその主要な点を挙げます。

1. 事前予約の確認

  • ハローワークによっては、障害者専門の担当者がいる場合があります。事前に予約しておくとスムーズに相談ができます。予約してないと、待たされます。待たされたときの対策として本などを持参すると良いでしょう。
group of people watching on laptop
Photo by Fox on Pexels.com

2. 障害者手帳の持参

  • 障害者手帳や診断書など、自分の障害に関する証明書を持参することが重要です。これにより、適切な支援やサービスを受けることができます。

3. 利用できる支援サービスの確認

  • ハローワークには障害者向けの支援サービスが多数あります。例えば、就労支援員による個別相談や、障害者専用の求人情報などです。これらのサービスを積極的に利用しましょう。

4. 自己PRと配慮事項の準備

  • 自分の強みや経験、能力について整理し、自己PRの準備をしておきましょう。また、職場で必要な配慮事項や働きやすい環境についても具体的に伝える準備をしておくと良いです。具体的に、それは声に出して伝える練習をしましょう。

5. 適切な求人情報の収集

  • ハローワークの職員と相談しながら、自分に適した求人情報を収集します。特に、障害者雇用枠の求人については詳しく確認しましょう。どんな仕事なのか、通えるのか、精神障害が多いのか身体なのかです。

6. 職業訓練の活用

  • ハローワークでは、障害者向けの職業訓練プログラムを提供している場合があります。これらのプログラムを利用することで、スキルアップや新しい職業への挑戦がしやすくなります。

7. 面接対策と支援

  • 面接の際にどのように自分の障害について説明するか、どのような配慮が必要かを明確にしておくと良いです。また、面接対策の支援も受けられる場合があるので、ハローワークに相談してみましょう。

8. フォローアップの確認

  • 就職後のフォローアップについても事前に確認しておきましょう。ハローワークでは就職後の相談や支援を行っている場合があり、これを活用することで職場定着がしやすくなります。

9. 家族や支援者の同行

  • 初めての利用や不安がある場合、家族や支援者と一緒にハローワークに行くことも有効です。支援者がいることで、より安心して相談ができます。私が行ったときは、ヘルパーさんと来てる方がたくさんいました。

10. 最新情報のチェック

  • ハローワークのウェブサイトや広報資料などを定期的にチェックし、最新の情報やイベント、セミナーなどを確認することも大切です。が障害者なので障害担当に聞くのがベストです。

ハローワークは障害者の就労支援に力を入れているため、積極的に利用し、自分に合った仕事を見つけるためのサポートを受けましょう。

担当さんもとても親切な方ばかりでした。

健康保険料を9割引に

結論から言うと、

我が家は、組合健康保険から、市町村の国民健康保険に変えて

保険料を9割引にすることに成功しました。50万円だったのが5万円になりました。

これから毎年45万円の節約になります。

coins on brown wood
Photo by Pixabay on Pexels.com

チャリーン。。。

そのほか

康保険を安くするための方法はいくつかあります。以下の方法を考慮してみてください:

  1. 家族の扶養に入る
    • もし家族の誰かが会社の健康保険に加入している場合、その扶養家族として加入することで保険料が安くなる可能性があります。
  2. 市区町村の国民健康保険の減免措置
    • 所得が低い場合、住んでいる市区町村の国民健康保険の保険料減免制度を利用できることがあります。市区町村の窓口に相談してみてください。
  3. 保険料の見直し
    • 収入が変わった場合や家族構成が変わった場合、保険料の見直しができるか確認しましょう。自治体や保険会社に連絡して最新の情報を提供し、適切な保険料に調整することが大切です。
  4. 特定健診の受診
    • 市区町村が実施する特定健康診査(特定健診)を受けることで、保険料の割引が受けられる場合があります。健康診査の受診率向上を目的とした施策の一環として、割引を提供している自治体もあります。
  5. 年金生活者の保険料軽減制度
    • 年金受給者には、特定の条件を満たすと健康保険料が軽減される制度があります。詳細は市区町村の窓口で確認できます。
  6. 控除の利用
    • 所得税の控除対象となる保険料の支払いがある場合、税金が安くなるため、結果的に支出全体が抑えられます。確定申告時に健康保険料控除を忘れずに申請しましょう。
  7. 勤務先の保険への加入
    • 自営業やフリーランスの方でも、アルバイトやパートで勤務することで勤務先の健康保険に加入できる場合があります。この場合、勤務先が保険料の一部を負担してくれるため、個人で支払う保険料が軽減されます。

各個人の状況により、適用される制度や方法が異なるため、自分に合った方法を検討し、市区町村の窓口や健康保険組合に相談することをお勧めします。

高齢母の委任を公正証書で

高齢母からの委任状を

公正証書で作りました。

価格は14,000円。

歩くのが大変になって来たので

代わりに娘の私が動きます。

この委任状で出来るのは

1、母の生活全ての事

2、生活の必要な振込

3、不動産の取扱

え。

不動産も取り扱えるの?

なら無理に贈与させなくて良いかなあ。

母名義の不動産は、この先も、働いて貰う予定です。

午後から銀行に行き

磁気が壊れて動かないキャッシュカードの再発行も

私一人で

スムーズに。

1週間ほどで郵送されるとの事ですが

問題なのは母が玄関に出るかどうか。

心配はキリなしなので

楽観的に考えよ。