壁のシミを落とす方法

去年から気になってたのですが

壁のシミを取りました。

before

ブラシで擦って

オキシドールで叩き

ネオクリーナーで叩き

取れました。

全部、

病院にあるものです。

新たな洗剤買わないで

良かったです。

コロナ禍のFP試験

夫と国民健康保険について話し合って

年間30万円支出しているので

何とかならんか

マイクロ法人を作れば何とかなりそうなんだけど

マイクロ法人の中見をどうするのか

今まで知らなかった

投資の話もあって

FP資格取ろうかなぁと

調べたら

コロナ禍で中止もあるとの事。。。

試験中

ずっとマスクしっぱなしっていうは

嫌よね。

コロナ落ち着いてからにしようか。

うーん。

先の計画が立たない。。。

合格率は高いから

やれそうだけど。

もう少し様子みよう。

潰瘍性大腸炎 仕事と、広島漢方

最近、ガスが多い。

お腹がガスで張る。

トイレは普通だけど

このままで良いのか

こういうのが

みんな不安なのよね。

きっと。

明解な治療法が無いって。

血液検査は正常だったけど

肝機能で異常が長かったから

用心します。

まだまだ大腸はギブアップしてないから

広島漢方1錠で。

ヨーグルトR1にも頑張って貰い

悪くなったら2錠にしよう。

息子のボウリング試合迄は

仕事を減らすようにした。

仕事の後に

息子のボウリングサポートにも同行して

と言うのは

無理が来てる。

体はクタクタ。

未だ50代なのに。

早く完全リタイアしたい。

私が仕事休んでも

生活何とかしてくれてる夫に

感謝しましょう。

発達障害 社会人の身だしなみ対策

息子と一緒にいると

プラズマクラスターが

大きい音を立てて作動します。

明らかに

私のみの時と違う対応を

プラズマクラスターはします。

今日は気温が20度以上。

今週は25度になるそうで

社会人としては身だしなみは大事です。

というわけで

制汗デオドラントを

買いました。

【医薬部外品】ギャツビー プレミアムタイプ デオドラントロールオン アクアティックシトラス 60ml

価格:593円
(2021/3/30 21:56時点)
感想(0件)

ランニング趣味があるので

会社でランニングの後は必ず着替えるように

tシャツも

古着屋で購入。

新品なのに5枚で1000えんでした。

毎日、ズボンも洗濯なので速乾性のあるズボンを

ワークマンクライミングパンツm

を2枚準備しました。

身長175、体重60キロ。

良く似合ってます。

息子は登山もするので

足の筋肉がバリバリついて太めなのですが

それを感じさせないスリムさでした。

これから

お年頃の男の子達は対策が必要ですね。

YouTubeと、ブログ開設半年

YouTubeは

開設してから半年で

登録者50人。

視聴時間は1ヶ月40時間ほど。。。。。でも

年間480時間よね。

そう考えると、凄いなー。

多分

指数関数的に再生されるはずだから、

まだ増える筈です。

下手くそな動画だけど見てくださって

ありがとうございます。

50人も、凄い。

障害者ネタだからもう少し少ないと

思ってました。

世界中の誰か一人の役にたてば良いなくらいに思っています。

収益化迄は、

年間3000時間以上が条件だから

まだまだ遠いです。

ブログは登録者2。

ん?

これで収益化出来るわけがない。

でも

意外や意外

ブログ村から来てくださるので

物販も合わせて

何とか収益化出来てます。

登録してて良かったブログ村と、

A8ネット。以下からどうぞ。

Googleアドセンス。



発達障害 ボウリング試合の進め方

今日のブログは

ボウリングやってない人にはサッパリだと思います。

すみません。

会場には息子に障害がある事は伝えて

同じグループの人には

心に余裕があるひとをお願いしました。

元養護学校の先生という方が同じグループに入ってくれました。

試合の前にテーピングを母の私がしました。

右指5本中、4本にテーピングする事になり

不器用な

息子だけでは無理でした。。。

ゲーム始まる前に

投球練習があります。

息子は、そこでストライクを連発。

しかし1ゲーム目1投目はガター

緊張したかも。

私は、息子のタイミングテープを2枚にしました。

それが良かったのか、

1ゲームは、130。

オイルが沢山の状態を想定していましたが

そうでは無かったのでボールはクリスタルフイジックスを使いました。

こういう選択も、息子一人では無理でした。

15枚目に立って、2番スパット通したら上手くいったと思います。

2ゲーム目

同様にして160点

3ゲーム目

息子崩れます。クリスタルフイジックスも曲がらなくなってきて焦ります。ガターもやりました。

集中が切れたみたい。。。

110点

4ゲーム目

タイミングテープを半分だけ貼りました。息子の親指には2枚半貼った事になります。

ボールはブラックジャッカル

投球方法は大きく変えました。

5枚目よりも外に立って

2番スパットを狙いました。

この方法はうまくいって130点

全部で

ビリから3番の記録でしたが

今までの最高でした。

ベテランさん達のレベルの高い大会でした。

もちろん息子以外は健常者です。

息子はまだ

スペアボールを持っていなかったので

持ったら良いよと

アドバイスくれる参加者がいました。

反省は、

ボールは3つ以上は用意した方が良い。

クリスタルフイジックスは良いボールですが

投げ込んでいるから

普通レーン用をもう一つ用意したいです。

有れば良いけど。。。。

障害者の老後の為の ジュニアNISAの次は

息子の老後のために

ジュニアNISAしています。

もうすぐ20歳だから

ジュニアNISAも終わり

次は積立NISAかと思っていたら

出来ないそうです。

次は

一般NISAになるそうです。

一般NISAは積立期間が短いです。

頻繁に手続きが必要になるでしょう。

私がボケて手続き忘れたらお金は増えません。

息子が

普通の人なら

迷わず

一般NISAにするところですが

障害があるので

ジュニアNISAが終わったら

特定口座で運用しようと思います。

初期投資100万円は私が用意したものです。

運用利回り 全世界株式5%

月々1万円を給料から天引きにしたら

40年経ってもまだ59歳の息子は

2200万貯める事になります。

私の予定では

65歳まで働いて

健康に働いてもらって貯めたら

3000万位は貯められます。

それを65歳から15万ずつ取り崩しても

運用しながらなら

天寿をまっとうするまで大丈夫です。

この方法で頑張ります。

私が死んだ後に

息子は私に感謝する筈。。。

潰瘍性大腸炎 発達障害の試合サポート

 大雨の外出は気を使います。

タイヤがツルッと

滑って怖かったです。

こういうのが

この病気には悪いんでしょうね。

ストレス避けたい。。。

息子のボウリング会場に着いた時は

photo of snow capped mountain during evening
Photo by Ian Beckley on Pexels.com

痛かったけど

気力で何とかしました。

トイレに行くと落ち着きました。

私以外にサポートする人は居ないから

会場スタッフが気を使って

一番人の少ないグループに

入れてくれました。

ありがたや。

試合前に

息子の手にテーピング

ボールの調整

ボール選びと、

頭を使いました。

いつかこういう事を

一人で出来るように

障害があっても

練習しましょう。

結果はビリから3番

前より良くなりました。

参加者はベテラン揃いなので勉強になります。

帰りも雨の中でした。

帰宅後はクタクタです。

子供は元気に

傘さして図書館に遊びに行きました。

息子はグループホームに行ったので

今日は夕飯を作らなくて済みました。

視覚優勢の子の連絡は

息子は視覚優勢

視覚支援があったら、

親が不在でも

忘れずに

でも

視覚支援が無かったら

実行する確率は低くなります。

しゃべる前に

文字を覚えた息子らしいです。

周囲はそれを利用すれば良い。

担当者
担当者

話したら分かるじゃないか

と言われていましたが

私

文字にする方が確実です。

特別支援学校からの就職状況から

特別支援学校からの就職は

近年増えつつあります。

以下は息子の学校の就職状況です。

就労Aが再掲載され、就職に含まれています。

就職ー就労A=一般就職

となります。

令和元年は

23人中7人が、

最低賃金で就職出来ました。約3割ですね。

そのうちの6人が就労Aです。

ここは田舎の養護学校です。

田舎を例にします。

養護学校から一般就職するに当たり

気をつけた方がいい事について

1、一般就職だと、障害者年金1級は無いかもしれない。

2、養護学校から一般就職だと、自立生活援助は難しいかもしれない。

3、障害者枠で就職したとしても、配慮されない場合がある

順番に見て行きましょう。

1、一般就職だと、障害者年金1級は無いかもしれない。

これは可能性の問題で絶対ではありません。

色んな年金相談会で聞いた話なので信用するかどうかは

個人の判断です。

障害者年金は働けない障害者に給付されるものなので、一般就職してしまうと

働けると判断されて1級はまず無いそうです。

これが2級だと、一般就職に影響しないそうです。

1級を目指して居る方は、気をつけましょう。

2、自立生活援助は

卒業後の生徒が、一人暮らしをする時に

ヘルパーさんを派遣して貰って

ゴミ出しとか、食生活生活を援助して貰う制度ですが

これが

一般就職してしまうと

援助は無いそうです。

でも、これを使っている人を

私が殆どしらないので

うちの息子も

グループホームだったから

使わずに済んでいるので

もしかしたら気にしなくても良いかもしれません。

田舎過ぎてヘルパーもいない地域だと

意味がない制度ではあります。

3、障害者枠で就職したとしても、配慮されない場合がある

これはニュースにもなるので特別な人の場合でしょと

思っていたら

身近にも居ました。

一般就労って、そういう問題が起こります。

会社入ってから、じゃあ違ったー

っていうのは

精神が強くないと大変です。

まとめ

一般就職は

福利の面からも給料も手厚いですが

養護学校から一般就職は

よく考えて

入社試験を受けるようにしましょう。