潰瘍性大腸炎 コロナワクチン2日目

昨日打った所が痛い。

右腕にしなくて良かった。

50%に

筋肉痛が出るらしいので

想定内です。

私はインフルエンザ打ったら

必ず

打った所が痒みが出るので

今回は出てないから

副作用はインフルエンザ以下?

まだまだ分からない事が多い

ワクチン打って

脳梗塞になったって言うニュースもあったから

しっかり水分摂って様子みましょう。

お腹が痛いのはいつもの事です。

コロナワクチンの副作用ではありません。

広島漢方、きっちり飲みましょう。

トイレの内容も悪くない。

今日の仕事は午後からだから

午前中はゆっくり休もう。

潰瘍性大腸炎 コロナワクチン打ってきた

最近お腹のガスが多いので

今日だけは

広島漢方2錠にしました。

ガスが治りました。

2錠がお腹には良いのでしょうね

私の肝臓にはわからんけど。

コントロールは自分でしていくしか無いですね。

ワクチンは医療従事者と言っても

全員分では無いそうで

夫は自分の分を譲ってくれました。

優しい夫です。

いつも自分の世界に入り込んでて

このヤロと

いつも思って居てはいけません。

君は潰瘍性大腸炎、コロナ感染したら重症化して、死ぬかも

だからゆずると

ウーン、良い人だ。by アルミン

発症予防効果は95%以上だそうです。

私は特に何も無かったのですが

私の次の方が

気分が悪くなって担架で運ばれて行きました。

ワクチンによる副作用ではなく

緊張による

過換気症候群だそうです。

そりゃ、誰しも不安にはなるわ。

ニュースになるかもと関係者が話していました。

次は3週間後に2回目接種です。

障害者関連YouTube

私が出している

YouTube

何故か男性が95%

理由は

一緒に出してる息子の動画

見に来てくれてるのかも

10代が多いし

息子みたいな子が

見に来てくれてるのかも。

電車やエレベーター動画。

チャンネルを別にしたら良いらしいけど

やり方が分からないので

暫くはこのままです。

私もたまには出しているので

チャンネル登録お願いします。

楽天銀行に資金を移す。今日のBTC

楽天銀行は

振り込まれた金額に年利0、1%くれます。

普通預金なのに。

放置していた

国債を移しました。

国債は、0、03でした。。。

私は50代なので危険な事はしません。

それにしても国債金利が低すぎです。

手持ちの1%ぐらいをBTCにしようと

ripple etehereum and bitcoin and micro sdhc card
Photo by Worldspectrum on Pexels.com

調べると

ネットでダンさんが

週末まで暫く下がります。

との事で様子見てたら

上がってました。。。。。

ウーン。

BTCは

よく分からない。

手持ちの1%ぐらい持っとくのが一番かもしれません。

エレンタール の使い道と、おやつ

潰瘍性大腸炎が酷かった時に

処方されたエレンタール コーヒーフレバー

食べられないわけでは無いけど

味が濃過ぎて

美味しくない。

フレバーは良いのに。

捨てようかな

と同じ病気の姉に言ったら

食糧難に備えて取っておきなさい。

味が濃過ぎて食べられないんだったら

分量を半分にしてゼリーにしてみよう。

今のままだと

市販のコーヒーゼリーの

10倍くらい甘い。

今日のおやつは小豆と

歯ごたえ欲しいからせんべい

発達障害 節約する。

グループホームに入る

日数増やしました。

コロナで、外出する日は利用して居なかったので、

でも

外出する日を1日減らして

週4日利用にしました。

photo of railway on mountain near houses
Photo by SenuScape on Pexels.com

ボウリングにJRで行く日を

減らす事になります。

月4,000円位の節約かも。。。

息子は、可愛いけど

一緒に居るのは苦痛で。

家に一人にしておくと心配だし。

変事も言うし。

その度に

私は嫌な思いもしなければならず

心の広い支援者さんと一緒に居るのが良いのかも。

息子は

家賃補助と食事補助が

市から出るから

グループホーム利用日数増やしても

出費は変わらない。

お金の決まりを作るのは

母親の役目だから

元気なうちに

節約体制作ります。

アメリカ株を見る時刻

日本で昼間に見ても

アメリカはまだ夜だったりするので

夜の10時すぎに見ましょう。

今日は2万円ほど落ちました

再投資してるから

それほど落ち込みません。

投資始めて半年で

マイナスになるのは2回目です。

最初にマイナスになった方が良いそうです。

安く株が買えるから。

あまり

株価見ないようにしよう。

見るなら

夜にしよう。

今日は日本株が上げたらしいから

アメリカも上げる?

気になるなーーー

それでも

まだリターンは10%代を維持しています。

長く持っていればいるほど

リターンは高くなるそうです。

どんな時も、持ち続けるぞ。

障害者年金についての相談が遅れる

また

コロナが増えつつあるので

労務士さんと打ち合わせを

ワクチン打つまで延期したいと言ったら

5月になった。。。。

変異株とやらが厄介らしい。

感染しやすいから

ワクチン打ってから

1週間してから会いましょうという事になりました。

早めに動くのが肝心ですね

12月までに提出なのですが

5月から12月ってすぐです。

ワクチン予定が

供給量が少なくて

医療従事者だからって

全員受けられるのではないようです。

電話で相談にしてくれたら良いのに

そういうわけにも行かないんでしょうね。

amazing landscape of mountainous valley under blue sky
Photo by Rachel Claire on Pexels.com

目標時給1000円 国会答弁

国会答弁で

国は

目標時給を1000円にしたいらしい。

私の学生時代の時給は650円だった。

時給は30年前の約2倍になる。。。

pencils and notebook on wooden table
Photo by Skylar Kang on Pexels.com

30年前の軽自動車の価格は70万円位 今はその倍になってる。

それを考えると

目標時給額は正しい。

さて、30年前に貯金したお金は

全部、教育費や住居費に消えたから

何とも言えない。

子供の教育費は投資に近い感覚で

それなりに子供の自信に繋がってると思うと

悪くない投資先だった。

でも

これからは

銀行に預けていても

増える可能性は無い。

投資やビットコイン、外貨、

なんかして対策が要るでしょうね。

潰瘍性大腸炎の夕食弁当nosh

あまりにも美味しいので

今夜も頂きました。

鰆と鯵です。

ただいまキャンペーン中なので

お試しどうぞ。

魚はお腹に良いです

魚料理選択出来るのが嬉しいです。

こんなに美味しいのに

塩分が1gぐらい

ちょっとだけハシつけてます。

申込は

こちら