障害年金と法定免除

担当者
担当者

障害年金取れたら法定免除申請もするんだよ

視聴者さんに言われて

すぐに

年金機構に電話して

申請書をゲット

担当者
担当者

必ず、電話で聞きながら書いてください

と年金機構に言われ

landscape photography of snowy mountain
Photo by eberhard grossgasteiger on Pexels.com

なんでかな?と思っていたら

よく読んでも

書類を理解できず

市の年金課に問い合わせてもわからず。

私は知的障害はないのだけど。。。。

健常者にわからない書類を、

知的の本人が書くようになってて。。。

うーーーーん。

abstract painting
Photo by Tom Swinnen on Pexels.com

年金かに持っていって聞くことに

担当者
担当者

法定免除の方でも年金振込はできるんですよ。どうしますか

などと言われ

私

障害年金と、国民基礎年金は併用できないですよね。

払い損になるので、しません。

と、書面でその旨をチェックしました。

この書面は

知的障害本人が書くには

知識が必要なので

よく勉強が必要でした。

これから

障害年金を取る方は注意ですね。

ご参考になれば。。。。

障害年金決定

申請からほぼ3ヶ月後の

昨日

決定通知がきました、

このために

頑張って勉強してきました。

集大成とも言える成果です。

予想通りに2級でした。

そして

永年、更新の必要はないそうです。

安心です。

これで更新ありだったら

親は死にきれない。

絶対、一人で申請は無理な子です。

良かったです。

年金生活者支援金の申請も

終わり

こちらも

再申請の必要はないそうです。

年金とは別にいただけることとなりました。

ありがたや。

これで

毎月の赤字がなくなります。

グループホーム代

お弁当代

ボウリング代

交通費と

結構、かかります。

初回振込は

さらに3ヶ月後だそうです。

ながっ❗️

知的障害の成人後の療育

私の机の隣に

息子の机出現。

この配置にするのは久しぶり。

高校に入ったら療育は必要無いと思って

サボりました。

5年ぶり。

でも、未だ成長中でした。

初めは慣れないノリ付けも

道具を使って上手くなっていくのが

わかります。

ピンセットはまだ未だ。

何より

本人がやりたいとの事で

頑張って作ってます。

商品名  つくるんです

説明書の読解が

老眼鏡かけないと見えないのが

辛いけど

息子の為に頑張って行こう。

コロナ隔離中に気付けた事でした。

コロナ様様?

【公式】 つくるんです ミニチュアハウス キャンプ 日本語説明書付 Robotime 組み立て ドールハウス DIY キット DGM04 手作りキット 脳トレ 小学生 大人 工作キット

価格:2,860円
(2022/1/22 21:47時点)
感想(5件)

発達障害の成人式

普通に

普通の子達と

成人式に参加しました。

夢のようです。

じっと座ってられるって

凄い。

ゆっくりだけど成長しました。

全て

お母さん のおかげだと

夫が言いました。

俺は何もしなかったと。

よく分かってますね。

こんな夫でも

捨てなかったのは

息子の男親として必要だったから。

今日も

息子の成人式に参加してくれました。

息子は

久しぶりに友達に会って嬉しそうでした。

こんな時が来るだろうと

小中学っ校は

地元の学校に入れました。

あの時の選択は

間違って無かった。

教育委員会と

ケンカして良かった。

子供の未来を読む能力は

親の方が

長けてたのよ。

今となっては

面白い思い出です。

あの頃は

寝ずに対策考えてました。

夫も利用しました。

何しろ

ここは男尊女卑で有名な田舎です。

私の意見は

全部、夫の意見として

教育委員会に出しました。

夫よ、ありがとう。

息子よ

これからも

人生楽しんでくれたら

お母さんは嬉しいです。

記録してて良かった。障害者ボウリング

3年目に入る

息子のボウリングですが

記録をつけるように

プロボウラーに言われ

現在、3冊目です。

読み返して気付いたのは

先週の試合の何が悪かったか

基本、忘れてました。

記録の重要性は

健常者

国体選手もやってます。

本人が読み返して反省する事は無いけど

指導員が読み返せば良いんや。

師匠のプロボウラーが

退職したので

何とかせねば。。。

暫くは

母兼 指導員で

頑張ろ。。。

自閉のボウリング クリスタルフイジックス変

昨日は

試合に出しました。

人数が多すぎて

集中力が持ちません。

こんな中でも

自分を保つ自閉ちゃんも居ました。

偉い。。。

クリスタルフイジックス

350番でサンデイング

全く別物になっちまいました。

これをスペアにしたら、よく曲がる。

これを1投目にしようとしますが

息子から待ったがかかり

いつもの順番のボールで投げました。

結果は、思うように行きません。

だったら1投目サンデイングしたらいいじゃないか?

とジャッカルもサンデイングしました。

結果は

年明けの試合で分かります。

良いお年を。

発達障害ボウリング やっとビリ脱出

来年の国体の為に

健常者達との試合に行かせてます。

上手い人達です。

この人、プロ?みたいな

アマチュアも居ます。

いつもビリな

息子。

いつも25位なのに。

なのに

今回は14位。

前回の国体選手も追い抜きました。

しかも50点差で。。。

周囲の目が変わったような気がします。

厳しめの点、修正もありました。

いつもは、見過ごしてくれたのに。。。

何が良かった?

母が試合の時だけハイヒール履いて

見通し良く

息子にも色々教えてあげられたのがよかった?

足痛かったから

次に履いて行くかどうかは不明です。

見通し良いと戦略立てやすいんだけどね。。。。

この日のレンコンが

息子に合ってた?

3枚目を挟んで立ち

5枚目を狙って投げ

20枚目のピンを飛ばすから

ボールは15枚分曲がって行った事になります。

やっと、曲がるって事が

分かってきたようです。

ラッキー商品2500円商品券も頂き

母はホクホクです。

本人も

ストライクいっぱい出せて

嬉しかったようです。

彼には順位なんか関係無く

タダ、

ストライクのみを喜びにしてます。

点数が低くなると落ち込むと言う

障害者も居るけど

photo of nimbus clouds
Photo by Josh Sorenson on Pexels.com

そんな心配が無い

知的障害の息子は

ある意味

健常者より

優れてると思います。

環軸関節回旋位固定

そんな長い名前の診断を

息子は頂きました。

頭蓋骨に一番近い頚椎関節が

ずれて

そのままロックされたらしいです。

首が歪に曲がってます。

発症は子供に多いそうです。

息子19才

会社でマラソン中に急に首が

ゴキって

なったらしいです。

誰かとぶつかった事も無く

ある日突然に。

原因は不明らしいです。

首固定のカラーを

購入しました

8000円です。

痛み止めと胃薬も処方されました。

昨日は

痛み止め飲んでも

痛がり

着替えも風呂も入れず

でしたが

1日経つと少しは

良くなっているようです。

写真撮って観察してます。

1日目

首が45度傾いてます。

2日目

凄い

たった1日で、凄いスピードで

治っていきます。

未だ10度位

傾いてるので

様子を見続けます。

知的障害の大事件

知的あるけど

わかったみたい

自閉の子は

時々、知的ないのかも

と思うことがあります。ある日の事件

給料日はアイスを買っても良い日です。

私

アイス買ったの?

買ってない

息子
息子
私

買ってくれば?

今日はもう、ジュース飲んだ

息子
息子

糖の摂りすぎだ

息子
息子

糖尿病になるから

息子
息子

明日、アイスを買うよ

息子
息子

健常者でも

甘いものを我慢するのは大変なのに

なんて偉いんでしょう。

言っても無駄だと思っていた

難しい説明も

わかってたんですね。

これからも

説明がんばろ。

施設で起こった事故から〇〇遊びがなくなりました。

これは

悲しい話ですので

影響されやすい方は

読むのをやめてください。

息子が利用していた短期入所は

生活介護と

B型を併設しています。

ある天気のよい日に

利用者さんたちは

一緒に

畑で作業していました

blue skies
Photo by Pixabay on Pexels.com

お昼になって

さあ、施設に戻ってお昼にしよう

と皆が戻った時に

気がつきました。

担当者
担当者

ひとりいない。。。

30分以内には

警察も動き

市役所も動き

大捜索が始まりました。

いなくなった人は

私もよく顔を拝見する

穏やかな人で

動き回るなんて想像もできない人でした。

いくら探しても見つからず

2ヶ月経って

その人は

400キロ離れた海で

遺体で見つかりました。

山上施設から海までは5キロほどですが

駅前の道を通らなければならず

防犯カメラにも映らず

誰にもみられてないのが

不思議でした。

もしかしたら

施設内の川にいってしまったのではと

スタッフが話していました。

いずれにせよ

スタッフの見逃しが原因です。

いつも静かに動かないように見える障害者は

いっぱいいます、

でもいきなり動いて

事件があることもある

ということは

頭に置いておく必要があります。

息子は

この時高校生でしたが

遊びの中で

この不明者を探していたうようです。

と言っても

散歩の時に名前を呼んでたようでした。

息子は

かくれんぼが

大きくなっても大好きでしたが

この事件が

あってから

かくれんぼ遊びは

なくなりました。