リベオフ会

最近は

企画する側が多い。

私が都合の良い時間にオフ会はないから。

平日午前中に来てくださる人が

居ないだろうなあと思っていたのに

居ました。

パソコンも教えてくださる心の広いリベ民が。

やったー

こんな事も分からんのかとも

言わず

偉いです。

先生と呼ばせて頂きました。

ラインスタンプ作れましたー。

嬉しい。

私ばかりメリットあって

申し訳ないなあと

FP知識を織り交ぜて

相続について雑談していたら

その方法は?

と聞かれ

答えていたら喜ばれました。

法定後見を避ける方法を知っている人は

少ないようです。

私の知識がお役に立てて良かった。

FP1級

二級は

すでに

8、9割。

数年前なら1級目指したかも。

でも

やらないのは。

近年の一級の難しさ、怪しさ。

そんな話をホンダさんが言ってました。

問題も

駄作が多い。

FP協会の問題はなくなり

近在のみが残った

キンざいは

毎年お金をはらってくれる

AFPを重要視していて

一般受験の1級はいらんわ。

ってメッセージなのかも。

合格させる気がない試験に挑むのは

やる気がしない。

FP一級の配点や得点調整は

おかしくないか?

やめよう1級。

FP2級 勉強

今日は

休日だったので

朝から模試を1回分。

2回目のせいもあり9割達成。

穴埋め問題

マルバツ問題を一通り。

ご飯食べながら

自作問題カードを300枚程目を通し。

勉強始めて2ヶ月経過して

合格への自信がついた。

あとは健康キープのみ。

当日、再燃しませんように。

二級で8割以上行くような人は

1級目指せるらしい。

そんな情報がネットにあった。

どうしようかな。

事業所向けの保険

いま入ってるのはJAの火災保険

事業所でも大丈夫。

事業所向けの保険って無い中

共済ならあるようです。

そこの地震保険について

減額する旨申し入れたら

担当者が説明してくれました。

石川の地震で
皆さん
地震保険に入っててよかった
という声を聞きました

この担当者さんはFP二級だそうです。私と同じです。

FPで仕事するって大変ですね。仕事柄、思ってることと逆のこと言わないといけない。

でもその営業トークには乗りません。

でも、
ほとんどの場合
保険出なかったんですよね

続けて

「地震保険は、時価の5%ぐらいしか出ない。つまり昔300万円で購入したものも30年経てば、価値はほぼゼロだから、

それだと、全く出ないんですよね」

担当さんは、諦めて、認めてくれました。

今回の地震も、東北の地震も、ほぼ保険から出なかった。

この人は、良い人です。

そして教えてくれました。

この地震で事業所の多くは、保険が出なくて廃業してくらしいです。

地震の場合
人が死なないんだったら
全壊してくれた方が
お金は出ます。

多分、

夫の事業所も地震が来たら廃業しかないでしょう。

ま、でも火災保険は、火災、風水害の時は新品購入価格で出るそうです。

ということも踏まえて

夫は、

保険を下げました。

今日もリベ活

モーニング食べながら

パソコン操作方法を教えてもらいました。

面倒見の良い

主催さんでありがたい。

不動産の話も

売却のタイミング

他ではできない

お金の話でした。

また、オフ会しようねと

言って解散しました。

明日はFP合格発表

明日10時に発表だそうです。

3級は9割取れてるし、合否確認するのも時間の無駄だから

本業に勤しみます。

未だ二級の方は

平均7割しか得点出来てない

そちらの方が

心配です。

明日やる事は

息子のボウリングに付き合い

FP2級勉強

料理

掃除

そう言えば

鳥を飼ってる女性は

呼吸器疾患になりやすいらしい。

うちの文鳥の為にも

掃除機頑張ろう。

FPキャンプ

2級が

千円オフだったので

ほぼ4千円で購入。

結論

買ってよかった。

短所は

自分で印刷しないといけない

ログインが面倒だった。が、一度ログインしてしまえばスムーズ。

長所

YouTubeでは見られない今の試験内容に則した講義。

早送りで10講座ぐらい一気に見られる。

本だけでは理解難しい所もさっくり理解。

次の試験まであと3ヶ月だから

何度も見返せる。

これで合格できるか。

FP3級合格点を20時間で取る

私も

3日で合格点にはビックリでした。

まず

みんなが欲しかったFPの本

を見ながら

みんなが欲しかったFP問題集を

奇数問題のみやります。

早く一通り終えたかったからです。

時間が無いので

間違えた問題は、

形式を変えてカードにしていき

10時間程で奇数のみは終了。

次に

同様に

テキスト見ながら

偶数問題を

10時間程で終了させ

テスト形式の模試をやりました。

この時点で

既に合格点である6割以上でした。

アウトプットが3級では重要と

リベの講師も言ってたので

この方法が1番最短だと思います。

え?
カード作った?

と、

一緒に勉強した人に言われました。

この一緒に勉強してくれた人に

間違えたカード問題を出して

解説を説明して覚えました。

この一緒に勉強してくれた人と、

カードが

効率良くスピードアップへ導いてくれました。

合格するには3日あれば大丈夫と思いますが

頭には残らないし、

合格点ギリギリです。

問題集を更に5周し、

アプリ過去問道場と、

リベ内図書館の問題集をやったら

9割以上になりました。

参考になれば。

FP3級オフ会

こんな田舎に

集まってくれました。

車で1時間でした。

と言う方も居て

有難いです。

みんなで問題出し合い

答え合い

笑い合い

楽しい時間を過ごさせて頂きました。

50過ぎの

おじさん、おばさんが

学生のごとく

勉強しました。

実りますように。

小金持ちは5,000万らしい

純金融資産5,000万以上を

小金持ちと言うらしい。

数年前まで

3,000万って聞いてたけど

為替の影響かなぁ。5,000万になるには

う!

まだまだ先だぞ。

そんなに持ってなくても

田舎だから良いのでは?

物価も低いし。

と都合よく考えて、

4,000万だろうか。

金融資産全てを投資に回せないの

リバランスしながら

少しずつ

増やしていくしか

高齢者は方法がないのね。