海洋性大腸炎が再燃してから約1ヶ月。少し落ち着いた頃に、ちょうど健康診断がありました。
その結果、空腹時血糖が100mg/dL。基準値内ではあるものの、いわゆる「正常高値」と言われる範囲で、再検査(精密検査)のお知らせが届いたのです。
再燃中はどうしても運動量が減り、体もこわばりがち。今回も例外ではなく、あまり動けない日が続いていました。
「もしかしてそのせい?」と自分なりに思い当たる節はあります。

実は、前回の健康診断でも血糖値は少し高め。
今回も同じように高値が出たことで、検査を受けた方がいいのか、それともまず生活を整えて様子を見ようか…と迷っています。
再燃が落ち着いた今は、少しずつ運動も再開しているところ。
食事の内容や間食の取り方も見直しながら、次回の数値がどうなるか、自分でも経過を観察していこうと思います。