ジュニアNISA20歳までではなかった

今日のメニュー

1、ジュニアNISA20歳までではなかった

2、ジュニアNISA終わったらどうなるか

3、考察

について実体験をもとにお話しします

1、ジュニアNISA20歳までではなかった

私も20歳までだと思ったんですが

実際は、19歳11ヶ月で終了しました。

証券会社に聞いたら

担当者
担当者

年度で対応なので
20歳になる歳の1月では
もうジュニアNISAは終了です

とのことでした。

ちょっと残念。あと1年あると思ってたのに。。。。。

2、ジュニアNISA終了したらどうなるか

結論です。

何もしなければ

一般NISAに移行します。

積立にしたければ、変更届が必要

担当者
担当者

積立にしたければ変更が必要

息子の口座をネットで見ると

移行した株数は

株数のみが示されて

金額は示されません。

明確に

移行した株価ではなさそうです。

3、面倒だからしなくて良かったんじゃないの?

結局、

ジュニアNISAは3年しかできませんでしたが

一般NISAを3年伸ばすことができました。

つまり

非課税運用期間を3年延ばせたことになります。

時間を見方につけるのが

投資の王道と言われています。

やって良かったと思います。

20歳知的自閉症のお金のトラブル

知的自閉症なので

なかなか金銭管理は難しく

母親がやってます。

それでも

高校時代よりは、良くなってきました。そこで

ここが良くなった金銭管理

と題しまして

考えてみます。

息子のここが、高校時代と違う所

1、本人の

現金払いが、進歩した。

前は、対面払いを嫌がってましたが

コロナのおかげなのか

セルフレジで、

支払えるようになりました。

対面は、未だ苦手です。

2、母親が、おやつを買うのを忘れたら

自分で買って来るようになった。

母はいつも最低価格のバナナを買うのですが

息子は

高品質のバナナを買います。

絶対、値段見てないな。。。。

3、一人でATMを使えるようになりました。

とは言っても

出金の額を変えると

もう、出来なくなるので

金額は変えない様にしています。

4、鹿児島のバスは

口座引き落としが出来ず

現金チャージのみなですが

出かける時は用心して

財布を確かめるようになった。

まえは、空っぽで

市バス側が、配慮してくれました。

バスには足を向けて寝られません。

ここが問題

1、対面での支払いは緊張するのか、

間違う。

2、値札見ないで買い物している。

自分で買うのは、おやつなので、

ま、おやつ代くらい、いっかな?

3、財布にいくら入っているか気にしない。

財布が空っぽのまま、

ボウリングに行く事もあった。

ボウリングスタッフが、建て替えてくれて

後で、本人に支払いに行かせるようにしました。

まとめ

未だ20歳

次第に出来る事も増えて行く筈。

広い心で

見守って行きましょう。

円安の対策はドルだて

たった1ヶ月で

1ドル124円と

10円も円が安くなり

正直

ウハウハです。

昨年末に

試しにやってみたSPYDは

配当金が入ったものの

あっという間に

円が安くなるので

まだ円に換えてません。

両学長が

「ドルで資産を持つようにしましょう」

と最近言われていたのを思い出し

しばらくは、ドルのまま

円が安くなっていくのを見守ります。

「資産の半分くらいはドルで」

って言われたけど

まだ、そうするには

生活防衛資金が不足

4割ぐらいはドル建です。

息子の

ボウリンググッズは全部

アメリカ産だし

ボウリングボールの値上げもこれからあるんでしょうね。

対策しましょう。

障害年金と法定免除

担当者
担当者

障害年金取れたら法定免除申請もするんだよ

視聴者さんに言われて

すぐに

年金機構に電話して

申請書をゲット

担当者
担当者

必ず、電話で聞きながら書いてください

と年金機構に言われ

landscape photography of snowy mountain
Photo by eberhard grossgasteiger on Pexels.com

なんでかな?と思っていたら

よく読んでも

書類を理解できず

市の年金課に問い合わせてもわからず。

私は知的障害はないのだけど。。。。

健常者にわからない書類を、

知的の本人が書くようになってて。。。

うーーーーん。

abstract painting
Photo by Tom Swinnen on Pexels.com

年金かに持っていって聞くことに

担当者
担当者

法定免除の方でも年金振込はできるんですよ。どうしますか

などと言われ

私

障害年金と、国民基礎年金は併用できないですよね。

払い損になるので、しません。

と、書面でその旨をチェックしました。

この書面は

知的障害本人が書くには

知識が必要なので

よく勉強が必要でした。

これから

障害年金を取る方は注意ですね。

ご参考になれば。。。。

スマホ予約で、確定申告会場に行ったのに

事前予約で

確定申告会場行ったのに

40分待ちでした。

でも、

まだ会場内で待たされたから良かったです。

予約無しに来た人は

整理券持って

会場の外の車の中で

待ってたようです。

順番は

数字を書いたプラカード持った職員が

駐車場内を走り回って

順番を知らせてました。

今日は

天気は曇り

体感温度は9度だそうで

寒かったです。

「 2時間待ってるんですけど、なんとかならない?」

と言う方や

「俺、朝9時に来て、今13時に終わった」

と言う方が居て。

私の40分待ちなんか

我慢できるわと思いました。

私は贈与税申告に来ました。

社債を貰ったのですが

資産関係の担当者が

よくわかって無くて

調べてくれて

時間がかかりました。

でも、

税理士に頼まなくても

自力で申告できました。

税理士報酬の

5万円くらい、節約になったようです。

来年は、相続時精算課税で申告に来ます。

来年も大変です。

覚悟しておきましょう。

片道2銭 外貨で株を買ってみた

自分で外貨を買って

外国株を買えばお得

片道2銭

と聞いて

早速実行

このために住信SBIネットバンクを作る。

が、

よくわからない。

YOU TUBEの解説動画でやっとこさ理解

1時間以上かかりました。

費用対効果はないぞ。

絶対、次はないな。

と思っていたら

夫が

「自分で外貨買って、自分で外国株買ったら、お得なんだってね」

と。

まあ、言うは易し。

ネットは困難。

スマホだと出来ないらしい。

やり方

1、住信ネットバンクで、外貨を購入

2、その外貨を、SBI証券に送る。

3、SBI証券でめでたく、外国株購入

感想

なんで、SBIと住信ネットバンクをつなげてるのに

自動で外貨を送ってくれないのか

不便やなー

だからSBIはわかりずらいって評判なのよ。

私は

これから

痴呆老人になっていくんだから

もう少し、わかりやすくしろ。

コールセンターに繋げないって

どうなのよ。

楽天証券のほうが繋がるわ。

毒舌吐いたら、少しスッキリ。

ま、50代の勉強よと思うことにしよう。

今日買ったのは

あんまり良くないって言われてる

SPYD

高配当ETF

でもsp500に連動してるから

安心なんじゃないか?

さあ、どうなりますか?

10年後を楽しみにしておきましょう。

令和3年11月分から 事業復活支援金

12月24日閣議決定されたばかりだから

まだ詳細不明ですが

30パー減でも

支援金が出るらしい。。。

令和3年11月分から

令和4年3月分まで

会計頑張ろ。

今のところわかってるのは以下から

先に相談した方がいいらしい。

相談先は

うちの場合は

所属の商工会。

相談は無料です。

ジュニアNISAから成年NISAへ

2022年1月1日時点で

20歳ではない

早生まれなので

のんびりしてましたが

移行期間に入り

ジュニアNISAで買い付けができなくなりました。

びっくりです。

買おうとしたら

「移行期間だから取り扱いできない」

とのこと。

皆さんも気をつけて

現在19歳11ヶ月。

どう移行するのか

わからんから

cloth with artistic design
Photo by Frank Cone on Pexels.com

とりあえず

今の口数と

評価額など

記録して

自分にメールしておきました。

息子の現在のリターンは30%です。

これを成年NISAで

そのままになるのか

全部、解約って状態にして

改めて

NISAで買うのか

どうなるんだ????

息子、NISAで30万円程、稼ぎましたよ。

たった1年で。。。

私が1年半でリターン27%なのに

なんでかな?

と思ったら

私の買い付けは自動

息子の買い付けは、私の手動。

私

よし、今が

という時に

買ってました。

私のセンスもまんざらではないみたいね。

給付金10万円を投資したら、老後問題が解決する話

岸田政権は

2021年11月

コロナ支援として

18才以下の子に

10万円の一律給付を

それ以外国民に

マイナポイントを付与する方針を

固めたそうです。

accomplishment action adult adventure
Photo by Pixabay on Pexels.com

ここで

10万円を投資したら

20年後にどうなるか検証してみました。

検証方法は

MUFGシュミレーション

検証は

eMaxSlimSP500

で10万円だけ投資して

20年放置。。。。。

しただけ。。。。

なのに

億万長者です。

こんな銘柄あるなんて。。。

その他の検証はこちらから

現在のリターン50%越えはは、

未来を予想していません。

過去の事です。

投資だから危険は伴うので

絶対に全財産投資するのは

やめましょうね。