マイクロ法人か個人か 不動産業

マイクロ法人

で社会保険料を安くすること

を目指していますが

大家さんとマイクロ法人は

ソリが合わないのが判明しました。

自宅を貸しに出して、

法人を作ろうとしていたわけですが

自宅を法人の財産にしてしまうと

法人に税金

なるものが発生するそうです。

個人で不動産取得税出したのに

同じ不動産でも

また法人で不動産取得税が発生するって

間違いじゃないですか?

おかしいでしょう

と言っても

無駄です。

法律でそうなっているそうです。

仕方ない

個人で不動産業を

営めるように

DIY頑張ろう。

でもマイクロ法人でなくても

個人で不動産を始めるにも

メリットが一つあります。

それは

空き家対策助成金

が使える事です。

これは

個人所有しか認められないのでラッキーといえばラッキー

空き家に対し

塗装、工事、DIYの費用の一部を

市町村が負担してくださるそうです。

ここは50万円でます。

担当者
担当者

必ず、工事前に申請書を出して了承受けてください

今から

どこの業者に頼むか対策を練らなければ。。。

目指せ大家さん、壁紙を綺麗に リビング 

訳20年

諦めていた

ビニールクロスを

もしやと思って磨きました。

before

after

息子に落書きされたボールペンあとが

綺麗に無くなりました。

使ったのは

オキシクリーン

スプレーに入れて

ちり紙パックし

乾かないうちに

ブラシで擦り落としました。

未だ

完全に油汚れは

落とし切ってないので

ネオクリーナー使いたいと思います。

ボウリング教室 発達障害 

昨日はボウリング教室でした。

回転かかるようになって

10番ピン飛ばなくなったので

スペアボールを新たに買うように

お願いしました。

katanaの限定版だそうです。

楽しみ

プロボウラーが言うには

「発達障害って

自分の世界にこもって

指導も聞かない子も

今までは居たんだけど

たか君は、

いつもニコニコ

言う事も聞いてくれるし

いい子ですね」

との事。

あら嬉しい。

大変だった時代を

回想しました。

えらい変化です。

県スポーツ大会まで

あと1ヶ月しかない。

頑張りましょう。

障害区分判定が、施設と本人に影響を及ぼす

区分判定って

障害者だけにメリットがあると思っていたら

所属する施設にも

メリットがあるそうです。

特にこの4月から

障害区分が軽い人ばかり集めている

グループホームは

点数が下げられる(収入が減る)

措置がとられているらしいです。

施設も大変ですね。

区分判定受ける前に

相談員さんに

担当者
担当者

あんまり、判定重いと施設が

怖がる所もある

という話でしたが

親に何かあった時に

すぐ入所できるように

個人的には頑張りました。

学校の先生には

「区分2は、大丈夫だけど3は無理そう」と

言われたので

息子は

親が事実を強調して言わないと

軽く出てしまうと思いました。

区分判定は

3年ごとだから

よく覚えておきましょう。

次の区分判定も頑張りましょう。

楽天銀行 金利優遇サービス無くなったのか

楽天に

数百万移したときに

0、03の定期に入れるよう銀行からメールが来たから

どうしたんだろう

優遇サービス無くなったのかと思っていても

ネットで無くなったと言うのを見つけられなかったので

無視しました。

そして今朝来たメールがこちら

良かった。

最初のメール無視して。

0、03と、0、1は

物凄く違います。

仮に500万の0、03は、1500円

0、1は、5000円です。

何もしなくても

ちゃんと優遇サービスありました。

多分

他の銀行から移してくれてありがとうサービスか

マネーブリッジだと思います。

銀行ホームページに書いといてくれたら良いのにね。

紛らわしいメール出すなよ

楽天銀行。

お腹の調子悪い。。。

お腹が痛い。。。

ガスも多い。。。

普通便だけど回数が多い。。。

そんなに食べてないのに

よく一日中出るもんね。。。

夫が買ってきてくれた

クリームたっぷりのドーナツが悪かったのかも

おやつは

自分で作りましょう。

はい、反省です。

我慢しようと思えば

昼間2時間位ならトイレ我慢できるので

ヨーグルトと広島漢方1錠で

乗り切ります。

今朝は

1時間だけ仕事

午後は息子のボウリング教室だから

その2時間だけ頑張ろう。

食物繊維を避けましょう。

グッスン。

壁のシミを落とす方法

去年から気になってたのですが

壁のシミを取りました。

before

ブラシで擦って

オキシドールで叩き

ネオクリーナーで叩き

取れました。

全部、

病院にあるものです。

新たな洗剤買わないで

良かったです。

コロナ禍のFP試験

夫と国民健康保険について話し合って

年間30万円支出しているので

何とかならんか

マイクロ法人を作れば何とかなりそうなんだけど

マイクロ法人の中見をどうするのか

今まで知らなかった

投資の話もあって

FP資格取ろうかなぁと

調べたら

コロナ禍で中止もあるとの事。。。

試験中

ずっとマスクしっぱなしっていうは

嫌よね。

コロナ落ち着いてからにしようか。

うーん。

先の計画が立たない。。。

合格率は高いから

やれそうだけど。

もう少し様子みよう。

潰瘍性大腸炎 仕事と、広島漢方

最近、ガスが多い。

お腹がガスで張る。

トイレは普通だけど

このままで良いのか

こういうのが

みんな不安なのよね。

きっと。

明解な治療法が無いって。

血液検査は正常だったけど

肝機能で異常が長かったから

用心します。

まだまだ大腸はギブアップしてないから

広島漢方1錠で。

ヨーグルトR1にも頑張って貰い

悪くなったら2錠にしよう。

息子のボウリング試合迄は

仕事を減らすようにした。

仕事の後に

息子のボウリングサポートにも同行して

と言うのは

無理が来てる。

体はクタクタ。

未だ50代なのに。

早く完全リタイアしたい。

私が仕事休んでも

生活何とかしてくれてる夫に

感謝しましょう。

発達障害 社会人の身だしなみ対策

息子と一緒にいると

プラズマクラスターが

大きい音を立てて作動します。

明らかに

私のみの時と違う対応を

プラズマクラスターはします。

今日は気温が20度以上。

今週は25度になるそうで

社会人としては身だしなみは大事です。

というわけで

制汗デオドラントを

買いました。

【医薬部外品】ギャツビー プレミアムタイプ デオドラントロールオン アクアティックシトラス 60ml

価格:593円
(2021/3/30 21:56時点)
感想(0件)

ランニング趣味があるので

会社でランニングの後は必ず着替えるように

tシャツも

古着屋で購入。

新品なのに5枚で1000えんでした。

毎日、ズボンも洗濯なので速乾性のあるズボンを

ワークマンクライミングパンツm

を2枚準備しました。

身長175、体重60キロ。

良く似合ってます。

息子は登山もするので

足の筋肉がバリバリついて太めなのですが

それを感じさせないスリムさでした。

これから

お年頃の男の子達は対策が必要ですね。