潰瘍性大腸炎とコロナ

息子のが

私にうつったようです。

息子は5日目元気に回復中

私は発熱1日目

きつい。。。

このキツさは

インフルエンザ並み。

全身痛いです。

潰瘍性大腸炎は大人しく

ガス多めだけど

痛くは無いレベル。

だるくて食欲無いのも

良かったかも。。。

イベルメクチン12mgを

飲んでいたら

熱が落ち着いてきた?

未だ24時間経ってないから

効果不明。

喉痛いから

のど飴で乗り切っていきましょう。

夫が仕事休んで

料理して

息子の面倒見てくれました。

ありがたい夫です。

今度は血尿

昨夜

急に過活動膀胱状態になり

必死にネットで対策を調べました。

排尿しようとする力は

細菌を押し出したい体が

求めているもので

遮ってはいけない。

多めに水を飲む事で少し落ち着き

ですが

少しなので

明日は土曜という事で

実家を午前4時に出て

2時間かけて家に戻り

病院に行くことにしました。

seidman cancer center building at daytime
Photo by Jonathan Meyer on Pexels.com

私は介護帰省中でした。

途中に休憩のトイレで

まさかの血尿。

色が小豆色だわ。

大量出血で意識不明にならないうちに

戻ろうと急ぎました。

午前4時に高速走ってる車は少なく

寝れてない

ぼーっとした頭でも運転できました。

夜明け前に出発でよかった。。。

無事に戻ったものの

今度は発熱です。

病院に電話すると

発熱外来から行けと

コロナもインフルエンザも陰性で

めでたく

内科で膀胱炎の薬を貰えました。

ニューキノロン系の抗生剤でした。

夜には

小豆色の尿が

普通に戻り

今日はゆっくり寝れそう。

潰瘍性大腸炎と糖尿病

糖尿病で

透析してる方は

知る限り

寿命は短い。

仕事先でも

あんなに元気だったのに

直ぐ逝ってしまう糖尿病の方も多いです。

そして

潰瘍性大腸炎と、無縁では無いです。

入院中

絶食でしたが

ずっと

点滴で

エネルギーみなぎってました。

血液検査

血糖値異常と出るのに

これは普通ですと医師に言い切られました。

この病に良いとされる

R1ヨーグルトも

1本あたり砂糖12グラム入っているそうで

2本飲んだら

砂糖漬けです。

また

この病気の人って

太ってる人が多く

リスク高めです。

というわけで

私、

砂糖少なめに

頑張っていきましょう。

ナッツと、果物は許してあげましょう。

クリスマスケーキに

惑わされるなよーーーー。

man in santa claus costume
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

膝の痛みは、大腸の不調

今日は

久々の5時間登山。

ヘルメット被っての

ロッククライミングもあり

green field and trees under cloudy sky
Photo by Q. Hưng Phạm on Pexels.com

面白かった。。。

そして珍しく膝が痛くならない。。。

血便治らない時の登山は

膝が直ぐ痛くなって

直ぐ帰らないといけない状況だった

靴やらソール変えたり

テーピングで工夫したけど

効果無し。

年のせいと思ってた。

血便の時は

そもそも

運動すべきでなかったのか。

完全に

血便止まったら

痛みが無くなりました。

膝と大腸は

関連があると言う医師もネットに居て

納得です。

血便なんか

どうせ治らんと

開き直って、外出するより

ちゃんと治療した方が良かったのね。

治療は

半年以上かかったけど。

潰瘍性大腸炎罹患して5年ですが

まだまだ不明点ばかりです。

こちらのやま登りました。

潰瘍性大腸炎のデザート プリン

今日は

自家製キャラメルプリンに

自家製R1ヨーグルトチーズ乗せ

チーズ作る時の

クッキングペーパーのアミアミもくっきり

売れるんじゃないかと

思うくらい美味しい。

職業変えるかな。

今日は

息子と夫は

駅伝で不在です。

ありがたや。

夫に感謝しましょう。

ゆっくり寝ておこう。

潰瘍性大腸炎の朝ごはん 少し痛い

気温が下がると

お腹が冷えて

痛みが出るから

夜に

漢方を足しました。

今朝は少し良くて

沢山食べてしまいました。

干物のお茶漬け美味しいです。

今日は息子のボウリングにも着いて行ったから

朝からしっかり食べました。

息子のボウリングは、まあまあ。

持って行ったボールが2個しか無かったから

アジャストが難しい。。。

買い物行かずにお買い物マラソン

基本

お買い物には、行きません。

あ、運動しには行きます。

コロナ避けるため

人混みはまだ危ないかも。。。

よって、まとめ買いしたものをあげてみます。

1、常温保存の豆腐

これがあるから、毎日買い物に行かなくてすみます。

味ももちろん。変なものは入ってないから

潰瘍性大腸炎の私にも良いです。

\クーポン利用でMAX5%OFF/あす楽 森永乳業 絹とうふしっかり【12個×2ケース】24丁セット  /森永豆腐 常温 鍋 ロングライフ 保存食 災害 備蓄用 更年期対策 大豆イソフラボン morinaga 森永とうふ 絹豆腐

価格:3,480円
(2022/11/6 13:34時点)
感想(15件)

2、とろろ昆布

出汁に良い。変な合成調味料が入ってない。

保存が効く。

手を汚さない。

うどんにもポンと入れるだけで出汁がばっちり

【ポイント10倍】とろろ昆布 国産 ちぎらず簡単 とろろ昆布くん 220g  1000円ポッキリ 1000円ぽっきり 送料無料 丸とろろ 小分け 訳あり ワケあり ワケアリ 食品 味噌汁の具 グルメ食品 食品ロス 青森県産 北海道産 味噌汁の具 具 お吸い物 スープ 規格外の助っ人

価格:1,000円
(2022/11/6 13:36時点)
感想(178件)

3、鳥炭火焼

自分で作っても、ここまで美味しくはない

息子の弁当に入れてます。

鶏の炭火焼き 1人用 50g×3袋 炭火焼き鳥 炭火焼鳥 鳥 炭火焼き 炭火焼 絶品 お取り寄せグルメ つまみ おかず お惣菜 ご当地グルメ 宮崎 地鶏 グルメ 宮崎名物 満潮の塩使用 おつまみ 美味しい 取り寄せ 焼き鳥 真空パック 簡単調理 家飲み 鶏 小分け 詰め合わせ

価格:1,480円
(2022/11/6 13:39時点)
感想(0件)

4、おにぎり海苔

どこが訳ありなのかわからないほど

便利です。

特大おにぎりを作る家庭には

必需品

微量元素は海苔から取れたらいいや。

有明海産 焼き海苔 全形 30枚 厳選訳あり おにぎらず おにぎり 海苔 送料無料 訳あり のり

価格:1,000円
(2022/11/6 13:41時点)
感想(35件)

5、キャラメルプリンのもと

色々入っているのは

分かってるのですが

自分で作ったら

緩和されてないかな

家族みんなが好きだから

購入すると高いし

自分で作ろ

 

【送料無料】【メール便】【大島食品】【学校給食】キャラメルプリンの素(50個分)300g

価格:1,130円
(2022/11/6 13:44時点)
感想(18件)

6、干物丸ぼし

これが配達されるから

買い物行かなくて済むんです。

美味しいです。

あの

伊勢志摩だから買いました。

安倍総理が懐かしい。。。

御歳暮 干物 ギフト セット 自分好み 3品 選べる 詰め合わせ 角助屋 伊勢志摩 送料無料 製造元直売

価格:2,808円
(2022/11/6 13:48時点)
感想(8件)

潰瘍性大腸炎のおやつ歯ごたえ

見た目は悪いですが

手作り海老煎餅

もち、美味しい。

醤油もっと入れたら良かったか・

いや中年は、薄味にしとこ。

エビが香ばしい。

今日は

お買い物に行きました。

大好きなえびせんは買いませんでした。

えびせんの

小麦と油と塩が気になったから。

高血圧も心配やし

血糖も危ないし

潰瘍性大腸炎が再燃しても困るし。。。

食べ物には

困るよなー・・・

five white plates with different kinds of dishes
Photo by Pixabay on Pexels.com

帰ってすぐに

冷やご飯とオーツ麦と、干しエビで作りました。

作るの面倒ですが

健康には

変えられません。

自分を褒めてやりましょう。

ついでに

えびせん作る時間をくれた夫にも

感謝しておきましょう。

潰瘍性大腸炎の再燃しない為の行動12

こんな記事書いてる事自体が

病気の原因かもしれん。。。

何でも書いてしまう。。。

寝ててば良いのに。。。

は、置いといて。現在寛解中の私が

いつも気をつけてる事

1、いつも入院前だと思って行動する

責任取れない仕事はしません。明日入院かもしれないから。。。

この環境を作ってくれた夫に感謝しましょう。

子供の用事も早めに片付ける。10分後に再燃するかもしれないから。。。

家の用事も夫が困らないように、夫と情報共有する。明日から入院かもしれないから。

2、風呂は早めに入る。

体が冷えるとお腹も冷え、再燃に繋がるから。冬は暖かい昼間に入浴。

夜は洗髪を諦める。頭が冷えると、体全部冷えてしまう。。。

出来るだけ昼間入浴。

3、外出時の下着は、メリノウール (登山用)を着用

汗冷すると、お腹にてきめん。

寒いなーと、思った途端に、秒でお腹を壊す。。。

綿の下着で証明済です。

その点、メリノウール は、冬でもすぐに乾くから、冷えを防ぎます。

登山やってて良かったと思うのは、メリノウール を知った事。

4、好きな事をする。

(4)WAIPOUA(ワイポウア)(W)H186・メリノウール ウィメンズミッドロングZIPシャツ【50%OFF】【登山】【キャンプ】【トレッキング】【アンダーウェア】【下着】【メリノウール祭】【Ya_hei】【ウィメンズ】【レディース】【女性用】

価格:7,150円
(2022/10/27 10:39時点)
感想(3件)

好きな事は、ストレスを減らす筈。。。

病気よ、治れ。。。

brown field and blue sky
Photo by Pixabay on Pexels.com

ボウリングや登山は少々お金かかるが、健康を買ってると思う。

5、周囲とはいつでも連絡出来る様に

タブレットは持ち歩く。(私はガラケー)

入院先から連絡出来る様に。

入院先からメルカリできるように夫に連絡できるように。

close up shot of person holding a black telephone
Photo by cottonbro on Pexels.com

6、基本、好きな事はし、食べるが

天ぷらは食べない。

以前、天ぷら食べて、お腹が酷い目にあった。

アイスは少しにしておく。これもトリガー経験済。

出来るだけ、手作りデザートにする。

7、夫原ストレスを減らす。

オカシイと思ったら、文句を言う。

以前は、トラブル回避していたが、回避もストレスだから回避しなくなってきた。

unhappy black couple sitting on bed after having argument
Photo by Alex Green on Pexels.com

8、毎日、何かを捨てる努力をする。

それが片付けに繋がり、ストレス減らす事になる。

person wearing white pants and white socks standing beside brown broom
Photo by cottonbro on Pexels.com

9、お腹が少しでも痛かったら

直ぐに広島にメールする。

あそこは返事も早いから助かります。

早めに連絡する。再燃を防げるかもしれない。

photo of woman lying in hospital bed
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

10、基本、午前中は家に居る。

お腹の調子が悪いのはいつも午前中。

ここを乗り越える為に、

人前で粗相うなきよう。外出は午後から。

午前中でエネルギー使い果たさぬよう、体休めつつ、ブログ書く。

午後は息子の用事でエネルギー使い果たす。

10、一生懸命にし過ぎない。

適当にしておく。

家事も、遊びも適当に。

仕事は最小限に。

11、飲み会には行かない

私は何でも食べられない。諦めよう。

飲み会のメリットの、情報はネットで買える。

情報さえ有れば、飲み会なんて所詮は暇つぶし。

clear glass footed drinking glass with orange juice
Photo by Isabella Mendes on Pexels.com

12、買い物に行かない。

ネットで何でも手に入る。

魚も美味しい。野菜や牛乳は生協。

見ないとわからない物もあるが、

見てダメだ失敗したと思ったら売れば良い。

赤字になったら、勉強料だったと思う。

close up photo of woman choosing clothes
Photo by MART PRODUCTION on Pexels.com

潰瘍性大腸炎のパフェ

パフェ食べたい。。。

ので

作りました。

材料

小豆サイリウムハスク

カフェインレスコーヒーゼリー

自家製R1

チョコオーツ

カロリー少なく

お腹いっぱいです。

見た目も豪華。

作る時間があるって

リタイア万歳。

昨日の夜は痛かったので

一錠追加で広島漢方飲みました。

お陰で

今日は平和です。

材料はこちらからご購入できます。

サイリウムハスク 250g オオバコ サイリウム 食物繊維 国内製造 メール便 送料無料

価格:1,000円
(2022/10/23 09:59時点)
感想(469件)