自閉症ボウリング2年目

姿勢がぶれる。

あんな重いのを持って投げるって、大変です。久保プロに言わせるとまだまだ。

真っ直ぐ歩いてないから、レーンの左に目印付けています。

記録として、この日のベスト

2年目のボウリング

発達障害 1人暮らしのお財布選び

息子の財布を、そろそろ統一しようかな。

大丈夫かなー。

来年には家を出るから

出来るだけ、他人の介入が入らなくても問題起きないよう

でも、お釣りの計算出来ないわけで。

考えたのが、欲しいジュースとお菓子は

クレジットカードで支払い。

JRは、元々クレジットカード払いだからOK。

ボウリング場はクレジットカード払いに出来ないから、ここは毎回現金引き出した方が良いか悩み中。

カード入れがある財布が必要になってきました。

お弁当代を給料天引きに出来ないかな。聞いてみよう。

公文と自閉症

公文やってる自閉症が多いと、病院で聞いて

即、やりました。

しかし、あの大勢のガヤガヤの中で、公文はできそうになく

公文に聞いたら

個別にしてくださるとのことで

30分個別にやりました。

膝に抱いていないと逃走するので、抱いて、公文のおもちゃで遊びました。

逃走した時は、その様子を写真に撮って

息子に見せて、これはだめよと教えました。

4歳でスタートし、9歳でヤメました。

すぐいなくなる息子でしたが

机に座る習慣はできたように思います。

その頃、息子はよくなると信じていました。

「このこの目標は、就労ですよね」と公文の先生に言われてショックでした。

こんな子も、いつかは、良くなって大学も行ってそのあとは、と

思っていました。

直ると思っているのは私だけで、公文の先生は思っていないんだと

今となっては、公文の先生も正しかった。

とても良かったのに、やめた理由は

体を動かすのが好きな息子に、もっと体を使う遊びをさせたかったから

そして9歳から週4回のクライミングが始まりました。

自閉症色の理解

色が、なかなか覚えられませんでした。

専門家が昔、解説してくれました。

信号の緑は、本当に緑なのか、青ともいうし、よく見ると黒も入ってるんじゃないか

そう云う、あやふやな事象には

自閉症は弱い

色は、黄色はわからない事に、テストではなっていましたが、パステルカラーの黄色は、黄色と分かったし

青は、深い色だったら、青はわかりました。

ちなみに4歳で、黄色や青がわからないと、重度知的障害と言われるようです。

成長するにつれてだんだん、汎化が行われたのか、

小学校の頃には、信号の色も、あか、青、黄と云うようになりました。

2Hだけ仕事

ま、それなら頑張れるわ

仕事は、健康にするって云うし

適度にがんば

お腹の調子は良し

1日8時間くらい寝てるし

今朝は、味噌汁とレーズンパン、カフエインレスコーヒー、みかん

お腹よ、静かにしててよ。

雨は上がり

息子が遊びに行くとうるさいからほっとこう

勝手に弁当作って出かけてくれる

今日は、おじいちゃんの家でレゴで遊ぶらしい。

中国製のレゴで、どれだけ楽しめるかな?

自閉症お金持って行くのを忘れたお出かけ

明日は、仕事帰りのボウリング。

電車動画撮る用意も自分でし、ボウリング場に出す会員カードも用意し

ルンルンで仕事に行きました。

が、お金持って来ていないのに気づきどうしようかと昼電話来ました。

実は、わざと、知らんぷりしていました。お金で困る事はわかっていました。

でも、銀行カードは持ってるでしょ?

あ、ATM下す。1500円おろす。との事ですが

ATMでは小銭は出て来ません。

2000円おろすのよと言うと、小銭が出ないのが不思議なのか

ふーーん。と

やってみないと、わからんわね。

今は色んな失敗をする時期よ。

親が生きてるうちに失敗しなさい。

自閉症息子に日記を教える

回顧録です。地域の小学校に通っていました。

話せない息子には、日記を自分で書く用に教えていました。

いつも同じ

今日の天気や、行った所しか書かなかった息子が

ある日

違う事書きました。

音楽の時間、泣いた。と。

何も話してくれないので学校の先生に聞いたら

音楽の時間

リコーダーを忘れた同級生が、息子のリコーダーを無理やり奪って

自分は、忘れ物無しで済ませたと。

叱っておきましたと先生。

喋れないから、チクられないと思ったんでしょうね。

日記って、大事です。

当時、おかえり、ただいまも言えない息子でしたが、

それでバカにされた事もありました。

言われの無い濡れ衣もありました。

能力は、見た目以上に高い事を教えてくれました。

自閉症バスの乗り方降り方

鹿児島はバスが特殊です。

スゴカカードは使えず。岩崎カードというものを使います。これがどこでもチャージ出来ず不便です。何とかならないか。

障害者団体が一団と要求していかないと出来ないかも。

障害者は半額になります。

ここで、料金の半分が計算出来ない子は、カードを持たせた方がいいです。

何度もやって失敗したので、息子もカードです。

ちゃんと運転手さんとコミュニケーション取ってます。

運転手さん、すみません。

自閉症抱っこ、おんぶ

精神遅滞は、避けられなかったようです。

でも、抱っこやおんぶは、小学校卒業からしたことはありません。

ロッククライミングやってた頃に、崖から落っこちないように、抱っこはしていました。

それ以来です。

でも「抱っこして、おんぶして」と言います。

本気で言ってるのか。ふざけてるのか不明です。

「そんなこと言ったら、警察に捕まるからやめなさい」と今日言いました。

これだけ大男が、そんなことを赤の他人に言ったら大変なことになります。

そんな話をしました。分かったかな?

自閉症遠城寺式発達検査 3歳11ヶ月

回顧録です。記録として。後で自閉症に遠城寺式は低く出ると云う話を聞きました。

社会能力検査の方が良いと云うのは、息子が6歳になってから知りました。

以下は知らなかったので遠城式検査です。

県児童総合相談センターに行っての検査でした。普通は親に渡されないものだそうです。

渡してもらうのも、書類を書かされました。なんでやろうな

親が落ち込んで虐待でもすると思ったのか?そういえば市の書類に露骨に虐待なしって書かれてたなあ。

でも、こう云う書類って大事です。あの頃は、支援員が居ない時代でしたから

支援員を付けろって、その方が成長すると

この書類を元に、申請書を市に出しました。

記録平成17年12月27日

言葉の遅れを主訴に保健所に相談

療育の場は、普通の保育園だったので、他の療育の場への参加を勧められる

移動運動4歳

基本的習慣3歳4ヶ月

発語2歳

手の運動3歳

対人関係2歳

言語理解1歳9ヶ月

診断名 自閉症の疑い