子供の時から色々させて様子見てました。
この子達、何がヒットするかわかりません。
今の発達障害くんの趣味は
1、バスハイキング
移動支援のヘルパーさんに
美術館やら、スペシャルオリンピックス やら、
行き方、遊び方を学んで
今では何処にでも行けます。
注意点は
お金の支払いが難しいので
支払わなくても良いバスカードと、障害者手帳は絶対持たせるように
もし、お金無くても
手帳が有れば、バス会社もなんとかしてくれます。
2、レゴ
小さい時からやってました。
これで、座標や
説明書の読み方を
覚えたようなもんです。
大きくなってのレゴは
お金がかかるけど
出来上がったのを売る事で
お金は何とかしています。
レゴ (LEGO) クリエイター 本屋さん Bookshop 10270 価格:35,800円 |
3、登山
自然と触れ合うと心が落ち着きます。
これは障害者にはとても大切です。
夜もぐっすりです。
これで漫画の本も読むようになりました。
学習障害もあるのに
凄いですね。
山の効果って。
山と食欲と私 13 (バンチコミックス) [ 信濃川 日出雄 ] 価格:572円 |
今では、一人でも行くようになりました。
今日も自分で弁当作って行きました。
3、自転車
通勤に使っています。
日除けのサングラスかけて走ってる姿は普通の青年です。
カッコいいです。
ママチャリだけど。。。。
あまりスピードが出ないのが良いと思います。
スピード上げると怖いから
もちろん、保険に入れてます。
事故の場合も想定しています。
人にぶつかったら、電話しなさい
4、マラソン
スペシャルオリンピックス で
皆んなで練習してるのもあり
楽しそう。
会社の休み時間も
帰宅後も
走りに行ってます。
マラソンシューズは高かったけど
自分の給料で買いました。
5、ボウリング
障害者スポーツ教室以来
心奪われて
週3回
頑張ってます。
スコア200が最高です。
昨日は、隣の小さな親子に
凄いと
拍手されました。
こういうのが
自己肯定感を高めます。
ボウリング利用料は自分の給料で支払い
これがあるから節約に
勤しむ息子です。
金銭教育的にも良かったと思います。
まとめ
何がヒットするかわかりません。何でもやらせましょう。
他にもクライミング、バドミントンやらやってます。
そして
金銭教育も同時進行です。
やりたいことだけやらせて
借金まみれの障害者も知人の子にいたので
小銭の使い方は、特に小さい頃から、始められます。