医療現場のコロナ対策

うちは医療機関です。

tree branches against blue sky
Photo by Marta Wave on Pexels.com

院長の夫が、秋頃に言いました。

ゴム手を、半年分買った。

その時に

ゴム手は不足状態から安定供給に変わった頃でした。

アホやなー

もう安定供給なのに。

と思いましたが

また

ゴム手が不足しているとニュースで知りました。

そこで、

材料屋さんに

ゴム手を注文しようとしたけど

在庫無いと連絡がありました。

アホやなと思った夫は

賢かった。

何が正しいのか

分からない世の中になってきました

器具洗いの手袋は

ゴム手では無く

ビニール手袋に変わりました。

ゴム手は、診療を優先します。

半年後にどうなっているんだろう。

私はビニール手袋を、200組買いました。

早く、コロナ終息しますように。

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 17畳 / 空気清浄 31畳 ホワイト KC-F70-W価格:27,980円
(2020/12/11 21:20時点)
感想(0件)

潰瘍性大腸炎 食事

大根スライスして、日に干すと

甘みが増します。

何に使おうか。

大根ステーキだと

未だ固いから

私には食べられない。

おでんにしましょう。

厚揚げは好きなんだけど

この病気には良くないから

少しにしておきます。

ほっかほかで、幸せー。

発達障害 一人暮らしか GHか

GH外出禁止なので

一人暮らしへの道を

模索してみました

GH近くの

県営アパートに借りた場合

所得に応じて家賃が決まるので

家賃は低く抑えられます。

週2回ヘルパーさんと、

食事作り置き作って貰って

やっていけないものか。

掃除洗濯は、一通り出来る。

という事を

施設長にラインしたら

一度、GHで経験してからが良いとの事

そうでしょうね。

それに忘れてたけど

障害者年金申請前でした。

申請前に、一人暮らししたらまずい?

わからない事が多いなー

今日は、有給休暇

いつもより1時間以上遅く起き

近所の山に行き

私の職場に来て

庭の水まき

昼は、大好きなラーメンと、

ウインナー

を自分で準備して食べていました。

これからバスに乗って

ボウリングに行くそう。

充実した有給休暇です。

発達障害 GH 準備

今日の施設長からの電話は

コロナで、施設は全員外出禁止になっている。

コロナが落ち着いてから

入居にしてはどうか

待ってくれるなら

そうしましょう

電話を切りました。

GHの人は外出禁止になって

大丈夫なんでしょうか

私なら、発狂しそう。

でも

そういう人を集めてあるのね。

入居しても、

ボウリングや、スペシャルオリンピック行けなくなったら

息子も

おかしくなりそう。

それはQOLを上げたことにはならない。

コロナよ

早く鎮まっておくれ

今日も、ボウリング6ゲームしました

そこには

会話することはないけど

意識しあっている

選手がいました。

レベルも同じくらい。

友達ではないけど

友達になれたらなーと

親は思っています。

積立ニーサ 特定口座 違い 含み損からの

2020年8月に、

楽天sp500の積立ニーサ

少額ですが

始めました。

ある時、株価が下落して

ニーサが含み損を出した時に

これはチャンスなんじゃないかと

ニーサ買い増ししようとしたのですが

間違えてスポット購入してしまいました。

しかし

2020,12.10

写真にあるように

特定口座でスポット購入した方が

利益が多いです。

ふーむ

良くわからないけど

次も、株価が下落した時は

スポット購入にしましょう。

投資は自己責任で。

含み損出た時は

青ざめたけど

こんな時にスポット購入出来る様に

現金は、持ってた方がいいわね。

今は、sp500は毎日、最高値を更新していますが

数ヶ月前は、含み損を抱える商品だったんです。

いつか落ちるから

待ちましょう。

潰瘍性大腸炎 コロナ対策

加湿器買いました。

今ならアロマウォータープレゼント!ダブル抗菌上部給水超音波式加湿器 LuLuPure middle PR-HF048 PRISMATE プリズメイト 公式店 リビング オフィス ハイブリッド式 上から給水 アロマ対応 大容量 ライト おしゃれ クリスマス プレゼント価格:5,390円
(2020/12/10 20:40時点)
感想(1件)

いい感じです。

4Lの水が、一晩で

なくなります。

湿度は60%をめざすのですが

それは

中々、難しい。

エアコンって、相当

乾燥させるよう。

コロナ対策でもあります。

次亜塩素酸入り。

家では入れませんけど。

コロナで

潰瘍性大腸炎って

看病するけど人も大変だろうし。

かからないように

頑張るしかない。

昨日、

繊維質を避けたからか

今朝は

お腹の調子は良い。

みかんは、まだ避けとこ。

今日お昼は

カツオのたたき。

贅沢な時間です。

潰瘍性大腸炎 急性

「今朝はお腹が調子いい」

mug of black coffee on wooden table
Photo by Maria Orlova on Pexels.com

と言った、30分後に

ゴーと云う

久しぶりの音がお腹から。

慌てて、漢方を飲みました。

こんなに寝たのに

なんでやろう。

何が悪くて、こうなるのか。

金柑食べ過ぎたかな

美味しい小豆入りのトースト

が悪かったのか

辛うじて痛みなし。

トイレも1回だけ。

お腹冷やしたのか

湯たんぽお腹に置いとこ。

【SALEクーポン配布中】 白元「レンジでゆたぽん」Lサイズ(約23cmx35cm)【あったかグッズ ゆたんぽ 湯たんぽ 冷え対策 安眠グッズ】価格:880円
(2020/12/9 20:32時点)
感想(0件)

明日は、無事でありますように。

発達障害 GH 共同生活援助 準備

GH施設長と初めての面談

「普通は、お試し期間を経てから、入居を決めるのですが

 息子さんの場合、高校生の時から問題ないとわかっているので

 契約書を交わす事で、大丈夫ですよ」

高校生の時に、

ここの付属施設を日中一時として利用していたのが

良かったようです。

高校の時の担当相談員さんの話は本当でした。

その時に言われたのは

「今からは、子供を皆んなに知ってもらう機会を増やした方がいい」

放課後デーはどんな子でも受け入れる感じでしたが

大人のGHは、どんな子でも受け入れるわけではないよう。

私は、このGHキャンセル待ちを、

4年前に申し込み、来年入居です。

GHが、なかなか無くて。

知人は別のGHに10年待って入ったそうです。

GHは、入れようと思った時が、その時です。

素行が悪くて、退去してもらった利用者さんの話も出ました。

退去勧告は30日前だそうです。

壁には、決まり事が書いてある紙が貼ってありました。

えらい大きな字で「禁酒」と。

いい事です。

今日、決まったのは

1、自分でお金を下ろして、GHに預ける

2、GHは、スタッフ二人でお金を管理する

3、弁当代は、GHで買う

4、コロナで、外出は制限してもらってる。

5、散髪は、施設の人がまとめて行くところがある。

この、4が難点ですね。

話は尽きないので、来週また話し合いになりました。

帰宅後に

今の相談員に

情報開示を

GH施設長にしてほしいと電話を入れました。

父が亡くなって、変わる姉

母に

姉さんは今年は帰って来ないってよ

と言うと、

あの子は、いつも帰って来んがね。

まるで、毎年帰って来るような言い方だね。

と母。

何しに帰って来るんだろう。

姉は、昔、両親と色々あったそうで。

父が亡くなるまで、15年程帰省する事はありませんでした。

親子だから、色々あったんでしょう。

妹の私のわからない話です。

聞こうとも思わない。

15年を、

母は忘れていません。

高齢の母が、そう思うんだなぁ。

私は、たった一人の姉だから、

大事にしようと思ってるのに。

発達障害 一人暮らし自立へ 8050

2月から、グループホームに入居するので

施設長との面談の日取を決めました。

8050問題解消のためです。

やはり心配なのはお金の管理

お弁当代はどうするのか

家では、小銭用意してたけど

両替やってもらえるのか

理容は、自分で

丸坊主に

出来る様にトレーニング中だけど

付き合ってもらえるのか

自分でさせると

頭が虎になるから

見ててくださいって出来るかな?

散髪行ってくればいい話なんだけど

節約出来んかな

息子の心配は

グループホームから

遊びに行けるか

ボウリングや、クライミング、バスハイク

やりたい事がいっぱいです

文書にしておきましょう。

息子の取扱説明書を。