節約にiherb

体に良い蜂蜜も

色んな混ざり物入ってるそうで

入って無いのを日本で探すと

photo of abstract painting
Photo by Anni Roenkae on Pexels.com

楽天お買い物マラソンでさえ高級品。

よって

手っ取り早く

iherbで輸入しました。

海外輸入です。

紹介プロモコード入れると安くなるけど

探すのも面倒だったので

リピーターコードで対応。ちなみに

私のプロモコードは

CXI0090

シーエックスアイゼロゼロキュウゼロ

これを他人が入力すると、

購入者も私もお得になります。

円安なのに

未だ海外で買った方が安い

蜂蜜はこちら。

息子もグループホームに持って行くから

急いで注文しました。 

他には

メラトニン10mg

日本には5mgしか無いそうです。

老齢期に入って

眠り浅いから

しっかり10mgは必要です。

自力で200点 障害者ボウリング

母は体が動かないので

息子のボウリングについて行くのは

週2回迄

しかし

それでは満足しないのが息子です。

何とか一人でボウリング場

利用出来る環境を作って

昨日は一人で行かせました。

ハイスコア216

アベレージ168

一人で?

本人は何も説明しないので

推測です。

ボウリング場に置いてある

3個のボールを使い分けてます。

スコアから読み解くと

その日はオイリー

ガター2回は

ヘッドピン飛ばす為にガタースレスレを

投げたんだと推測します。

そこまで理解出来るんだと

嬉しく思います。

4才の時に0才の発達と言われた

あの検査結果を鵜呑みにしなくて良かった。

息子の可能性を信じて

また、教えて行こう。

言葉が出ない時代は、無駄では無かった

息子、小学校時代に

言葉出ないと、自閉症協会のお母さんに言ったら

「コップの水と同じ、

沢山入れて

溢れてきたら、

その時に言葉は出て来る。

沢山聞かせる事よ」

clean clear cold drink
Photo by Pixabay on Pexels.com

頼みの言語療法病院は、患者がいっぱいと断られ

学校の先生は

「あの病院は、沢山生徒が通ってる。通えないのは何故」

さも、母親に問題有りだから断られたんだと言われ

学校でも

先生の言う事、聞いて無かったんだろうなぁ。

息子の問題は母親に有りと思われてたんでしょう。

本の読み聞かせは

聞かせようとしても

聞いてないし。

読み聞かせなんか不可能だと思われたけど

息子の好きな本を、何とかして見つけ

紙芝居は

上の娘に、弟を捕まえてて貰い

無理矢理、読み聞かせた。

言葉が出ない息子に

読み聞かせた。

実家の母は、

聞いてないから時間の無駄だと言った。

20才になって

息子は

絵本の内容を楽しそうに

誦じた。

何も見ずに。。。。

あんな長い文章

私でも、暗記は無理。

息子、俳優になれたかもね。。。

こいつは、天才だったわ。

あの時代は

話せないことが悲しかったけど。

無駄では無かったんだと。

子供の障害を苦に

色んな事件起こるけど

障害者の親も悪くはなかったと

今のお母さん達には言いたい。

今日の息子のナイスショット

障害者ボウリング予選の感想

初めて出た時の感想です。

1、レーンは易しく、ハイスコアレーンのように思いました。

優勝者は800点以上でした。

この時は、普段練習は難しくなくて良いのかもと思いましたが

本戦は、難しかったらしいです。

2、立ち位置

ゲーム進んでも、立ち位置変える選手はいませんでした。

凄いな、この子ら。

ボールを変える子はいました。高機能です。

息子は、全く変えられず。。。

3、スペア取るのに

369法則使う選手は全く居ませんでした。

何となくで投げてるそうです。

それでもスペア成功してるから

素晴らしい勘です。

息子も数える事なく。

4、前々日に、試合レーンと同じ状況で投げる機会があるそうです。知りませんでした。

分かっていたら、投げるボール選びをしてあげれたのに。

ま、初めてだから仕方ないさー

買い物行かずにお買い物マラソン

基本

お買い物には、行きません。

あ、運動しには行きます。

コロナ避けるため

人混みはまだ危ないかも。。。

よって、まとめ買いしたものをあげてみます。

1、常温保存の豆腐

これがあるから、毎日買い物に行かなくてすみます。

味ももちろん。変なものは入ってないから

潰瘍性大腸炎の私にも良いです。

\クーポン利用でMAX5%OFF/あす楽 森永乳業 絹とうふしっかり【12個×2ケース】24丁セット  /森永豆腐 常温 鍋 ロングライフ 保存食 災害 備蓄用 更年期対策 大豆イソフラボン morinaga 森永とうふ 絹豆腐

価格:3,480円
(2022/11/6 13:34時点)
感想(15件)

2、とろろ昆布

出汁に良い。変な合成調味料が入ってない。

保存が効く。

手を汚さない。

うどんにもポンと入れるだけで出汁がばっちり

【ポイント10倍】とろろ昆布 国産 ちぎらず簡単 とろろ昆布くん 220g  1000円ポッキリ 1000円ぽっきり 送料無料 丸とろろ 小分け 訳あり ワケあり ワケアリ 食品 味噌汁の具 グルメ食品 食品ロス 青森県産 北海道産 味噌汁の具 具 お吸い物 スープ 規格外の助っ人

価格:1,000円
(2022/11/6 13:36時点)
感想(178件)

3、鳥炭火焼

自分で作っても、ここまで美味しくはない

息子の弁当に入れてます。

鶏の炭火焼き 1人用 50g×3袋 炭火焼き鳥 炭火焼鳥 鳥 炭火焼き 炭火焼 絶品 お取り寄せグルメ つまみ おかず お惣菜 ご当地グルメ 宮崎 地鶏 グルメ 宮崎名物 満潮の塩使用 おつまみ 美味しい 取り寄せ 焼き鳥 真空パック 簡単調理 家飲み 鶏 小分け 詰め合わせ

価格:1,480円
(2022/11/6 13:39時点)
感想(0件)

4、おにぎり海苔

どこが訳ありなのかわからないほど

便利です。

特大おにぎりを作る家庭には

必需品

微量元素は海苔から取れたらいいや。

有明海産 焼き海苔 全形 30枚 厳選訳あり おにぎらず おにぎり 海苔 送料無料 訳あり のり

価格:1,000円
(2022/11/6 13:41時点)
感想(35件)

5、キャラメルプリンのもと

色々入っているのは

分かってるのですが

自分で作ったら

緩和されてないかな

家族みんなが好きだから

購入すると高いし

自分で作ろ

 

【送料無料】【メール便】【大島食品】【学校給食】キャラメルプリンの素(50個分)300g

価格:1,130円
(2022/11/6 13:44時点)
感想(18件)

6、干物丸ぼし

これが配達されるから

買い物行かなくて済むんです。

美味しいです。

あの

伊勢志摩だから買いました。

安倍総理が懐かしい。。。

御歳暮 干物 ギフト セット 自分好み 3品 選べる 詰め合わせ 角助屋 伊勢志摩 送料無料 製造元直売

価格:2,808円
(2022/11/6 13:48時点)
感想(8件)

発達障害の子と登山に

私自身

再燃後初の登山で

ビビりながら行きました。

息子が一緒なので

最悪の事態

おんぶして貰えばいいや。

を念頭に

そんなことは

本人には伝えませんでしたが。

ま、自分の体と相談しながら

軽い山から始めましょう。

涼しくなって来たとはいえ

汗だくでした。

最高気温25度

11月なのに。。。

介護が始まるのかなぁ

2週間ぶりに一人暮らしの母に会いに行った。

帰省後

お腹が空いて

食べ物漁ってる私によく来たねも言わず

「 腕にヒビが入って痛い」と。

10日前に畳で転んで、病院行ったらしいが、その後行かなかった。

よく聞くと

行かないのではなく

病院がどこにあるか分からなくなったと。

その日は日曜のため

鎮痛剤と、湿布で我慢して貰った。

翌日、病院に連れて行ったら

安静が必要で

三角巾で、覆えとの事。

母、病院に文句

「 三角巾の使い方、教えてない」

看護婦さんが私に小声でそっと伝えて来た。

「おしえてるんですよ。忘れておられる。今度から娘さん来てください」

次は2週間後に私と病院に行く事になった。

骨粗鬆症にもなってるから通院長引きそう。

母の家に帰って、見上げると電球が切れてる。

2週間前も切れてたのを

放っといたらしい。

ま、高齢者が電球交換って、危ないよなぁ。

私が、自分で交換しようとしたが

脚立でも手が届かず。

近所の電気屋に頼むも断られ

仕方なく、遠くの電気屋をネットで探して来て貰い

無事に照明出来ました。

未だ他に

後期高齢者保険料が

爆上がりして

年金から引き去り出来なかったので

一人で振込に銀行に行ったらしい。

それは無事に出来て良いのだけど

今後、ずっと高齢者が車運転して

振込行くのって問題だから

銀行引き落としにする為に

銀行にも行って来ました。

更に、銀行から帰ってきたら

「 この書類出すの?」

よく見ると

私が先日苦労してキャンセルさせた、ゴールドカードの申込書。

ゴールドカードの意味が何度言っても分かってない。。。。

帰省する頻度を上げないとなあ。

今回は腕のヒビぐらいで

自分で買い物行けるから良いけど

足の骨折だったら

私は介護に帰らないとなあ。

知的発達障害の息子がチクった

いつも

はいしか言わなかった息子が

息子
息子

お母さんが
僕の
柿の種
食べた

と、切なそうにチクったと

夫から連絡。

そう

柿の種は

僕の給料で買った物。

悪かったね。

お詫びに

柿の種を大袋で購入して来ました。

でもね

毎日作る

おやつのゼリーは

作ってるのは

お母さんですよ。。。

ま、今度から息子が買って来たおやつには

手を出さないように気をつけよう。

私に直接言わないのは

何ででしょうね。

色々、考察余地ありそう。

誰かに不満言うのは、良い事よ。

潰瘍性大腸炎のおやつ歯ごたえ

見た目は悪いですが

手作り海老煎餅

もち、美味しい。

醤油もっと入れたら良かったか・

いや中年は、薄味にしとこ。

エビが香ばしい。

今日は

お買い物に行きました。

大好きなえびせんは買いませんでした。

えびせんの

小麦と油と塩が気になったから。

高血圧も心配やし

血糖も危ないし

潰瘍性大腸炎が再燃しても困るし。。。

食べ物には

困るよなー・・・

five white plates with different kinds of dishes
Photo by Pixabay on Pexels.com

帰ってすぐに

冷やご飯とオーツ麦と、干しエビで作りました。

作るの面倒ですが

健康には

変えられません。

自分を褒めてやりましょう。

ついでに

えびせん作る時間をくれた夫にも

感謝しておきましょう。

潰瘍性大腸炎の再燃しない為の行動12

こんな記事書いてる事自体が

病気の原因かもしれん。。。

何でも書いてしまう。。。

寝ててば良いのに。。。

は、置いといて。現在寛解中の私が

いつも気をつけてる事

1、いつも入院前だと思って行動する

責任取れない仕事はしません。明日入院かもしれないから。。。

この環境を作ってくれた夫に感謝しましょう。

子供の用事も早めに片付ける。10分後に再燃するかもしれないから。。。

家の用事も夫が困らないように、夫と情報共有する。明日から入院かもしれないから。

2、風呂は早めに入る。

体が冷えるとお腹も冷え、再燃に繋がるから。冬は暖かい昼間に入浴。

夜は洗髪を諦める。頭が冷えると、体全部冷えてしまう。。。

出来るだけ昼間入浴。

3、外出時の下着は、メリノウール (登山用)を着用

汗冷すると、お腹にてきめん。

寒いなーと、思った途端に、秒でお腹を壊す。。。

綿の下着で証明済です。

その点、メリノウール は、冬でもすぐに乾くから、冷えを防ぎます。

登山やってて良かったと思うのは、メリノウール を知った事。

4、好きな事をする。

(4)WAIPOUA(ワイポウア)(W)H186・メリノウール ウィメンズミッドロングZIPシャツ【50%OFF】【登山】【キャンプ】【トレッキング】【アンダーウェア】【下着】【メリノウール祭】【Ya_hei】【ウィメンズ】【レディース】【女性用】

価格:7,150円
(2022/10/27 10:39時点)
感想(3件)

好きな事は、ストレスを減らす筈。。。

病気よ、治れ。。。

brown field and blue sky
Photo by Pixabay on Pexels.com

ボウリングや登山は少々お金かかるが、健康を買ってると思う。

5、周囲とはいつでも連絡出来る様に

タブレットは持ち歩く。(私はガラケー)

入院先から連絡出来る様に。

入院先からメルカリできるように夫に連絡できるように。

close up shot of person holding a black telephone
Photo by cottonbro on Pexels.com

6、基本、好きな事はし、食べるが

天ぷらは食べない。

以前、天ぷら食べて、お腹が酷い目にあった。

アイスは少しにしておく。これもトリガー経験済。

出来るだけ、手作りデザートにする。

7、夫原ストレスを減らす。

オカシイと思ったら、文句を言う。

以前は、トラブル回避していたが、回避もストレスだから回避しなくなってきた。

unhappy black couple sitting on bed after having argument
Photo by Alex Green on Pexels.com

8、毎日、何かを捨てる努力をする。

それが片付けに繋がり、ストレス減らす事になる。

person wearing white pants and white socks standing beside brown broom
Photo by cottonbro on Pexels.com

9、お腹が少しでも痛かったら

直ぐに広島にメールする。

あそこは返事も早いから助かります。

早めに連絡する。再燃を防げるかもしれない。

photo of woman lying in hospital bed
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

10、基本、午前中は家に居る。

お腹の調子が悪いのはいつも午前中。

ここを乗り越える為に、

人前で粗相うなきよう。外出は午後から。

午前中でエネルギー使い果たさぬよう、体休めつつ、ブログ書く。

午後は息子の用事でエネルギー使い果たす。

10、一生懸命にし過ぎない。

適当にしておく。

家事も、遊びも適当に。

仕事は最小限に。

11、飲み会には行かない

私は何でも食べられない。諦めよう。

飲み会のメリットの、情報はネットで買える。

情報さえ有れば、飲み会なんて所詮は暇つぶし。

clear glass footed drinking glass with orange juice
Photo by Isabella Mendes on Pexels.com

12、買い物に行かない。

ネットで何でも手に入る。

魚も美味しい。野菜や牛乳は生協。

見ないとわからない物もあるが、

見てダメだ失敗したと思ったら売れば良い。

赤字になったら、勉強料だったと思う。

close up photo of woman choosing clothes
Photo by MART PRODUCTION on Pexels.com