高齢母と大喧嘩

もう忘れたかなあ

認知症だし。。。

半年前に出て行った

家貸してた人

エアコンを持って出て行きました。

契約書に

エアコンはなかったら事になってるので

壊れたエアコン破棄してくれた事になります。

が、

エアコン持って行ったと

お怒りです。

未だあの家の話はタブーでした。。。

契約書に書いてないから
文句は言えないよ

と言っても納得しません。

激怒です。

母から不動産取り上げてて良かった。

高齢者がストーカー化する話は

ニュースで聞くから

貸家の書類は全部、私が預かって渡しませんでした。

ストーカーで

逮捕されたら困るし。

しゃあないなあ

潰瘍性大腸炎の再燃

昨夜、再燃しました。

暫く大丈夫だったので

登山で歩荷訓練した日でした。

大汗をかき

戻ってきがえて

休みました。

が、

盲点でした。

保温の服を用意してなかった。。。

寒いとは思ってたけど

着替えたから大丈夫と

思ってました。

まさか再燃するとは

反省です。

着替えた後は

体が冷えてるから

保温が大事です。

久しぶりに

しぶり腹。。。

痛くて

このあとは時間との勝負です。

夜の家事は夫に任せ

広島漢方を追加で飲み。

布団敷けるうちに

急いで敷。

そんな事ぐらいで再燃するの

と夫もびっくり。

再燃時間は1時間ほどですみました。

広島漢方様様です。

頓服みたいに良く効きます。

1時間は大変だったけど。

登山中でなくて良かったー。

今日は比較的安静に。

保温に注意しました。

気温が上がるけど

クーラー効いてるボウリング場では

上着と、

調節出来るタイツを準備。

今日これから

再燃しませんように。

来年ニーサ投資枠分を利確しました。

投資続けた方が

利益は多いんだけど

来年のニーサ

非課税枠使おうと思ったら

今のうちに

アノマリー4月は

株上昇だから

来年分のみ120万利確しました。

30%のリターンって凄いよね。

さすがSP500

利確分は現金で保有。

利確しなかった分は

そのまま運用です。

若い人は長い投資期間あるけど

年寄りは不利。

早めに突っ込みたいけど

現金も持っておかないとね。

知的のボウリング教え方

出来るだけ

具体的に教えたいけど

ボウリング場は遠い

お金もかかるので

オモチャで

アジャストを教えます。

多分、それだけでは頭に定着しないので

お姉ちゃんが大学受験の時の

京大式カードの残りで

5月連休の直ぐ後に

障害者スポーツ国体予選です。

去年と違うのは

息子が曲がるようになってきた事。

369システムを使いこなした事。

の二つ。

アジャストが怪しいから

それは、これからになります。

あと1月で理解出来るかなあ。

出来なかったら

また来年。

結婚29年離婚しなかったのは。

広い心で今までありがとう

と夫。

よく分かってます。

仕事が忙しい時は

お金の計算出来なくて

仕事で疲れてて

私に辛く当たってました

お金を稼ぐ方が偉いと思ってたようです。

その度

どうやって

夫を捨てようかと

冷ややかに観察していました。

しかし

夫も老人になり

仕事も

暇になったら

計算出来て来たようです。

今まで何度離婚しようと思ってきたか。

思いとどまったのは

服巻先生の

人は、いつからでも教育出来る

の言葉でした。

この先生は発達障害の権威だけど

夫も発達障害っぽいなあと思っています。

マイルール変更は出来ないし。

自部屋に籠るし。

まるで自閉。

夫を教育しよう

そう思ってきました。

自閉を治せないのは分かっていますが

妻はこうあるべきは

治せるはず。

私の30年近い 教育の程は

順調のように思います。

教育出来なかった時は

別れどきなのかもしれない。

未だ分からんぞ。

離婚準備は進めとこ。

SP500売却しました。理由は

昨日は

かなり株価落ちてましたが

bitcoins and u s dollar bills
Photo by David McBee on Pexels.com

なんとか

リターン30%のうちに

特定口座の売却出来ました。

指値で売却出来ないのが

投資信託の弱いところで。

いっぺんに売却せず

少しずつ売却予定です。

来年の

神ニーサに備えて

現金増やす予定ですが

売却は難しいです。

次は

良いニュースが来たら

売却しましょう。

潰瘍性大腸炎と認知症の食事

母の介護に

毎週帰り

気づいたのは

母は昔は作っていたのですが

今は、おかゆばかり作ってます。

野菜は?

タンパク質は?

という事も

考えられなくなったみたい。。。

炭水化物ばかりになってるので

栄養いっぺんに摂取出来そうな

水炊きを作り。

おやつにサツマイモと、

煎餅と

バナナ

みかんを準備しました。

潰瘍性大腸炎も食べられるように。

出来るだけ添加物使わないように。

醤油すら使ってないのですが

出汁が美味しくて

塩も醤油もいらんわ

と、意見が一致しました。

こうやって

話するのが母には

1番の薬なんだそうです。

明日の朝も

食べるもの作ろう。

仕事を夫に要求

実家の親の介護で

時間が無くなりました。

息子のボウリング送迎も有り

全く

家の経理出来てないので

夫に経理させる事にしました。

夫は

セミリタイア中なので

時間はいっぱい有る筈です。

夫は快諾でしたが

夫は自分の趣味に忙しくて

言ってるだけの人になりそう。。。。

それでも、私は助けてあげられない。

結婚30年

段々と

年のせいか

夫も

活動量が減ってる感じです。

ちょっとぼけてきたかも。。。

出来るのか。

ボケ防止に

何としてでも

やって頂きましょう。

支出を減らす為に

物価高で

安い所探そうと

出来るだけポイントで買おうと

そうすると

メルカリが1番安いのですが

よーく見たら

中国製。。。

中国製で痛い目に遭った事は

数知れず。

高くても、

日本製にしときました。

頑張れ、日本。

景気良くなれ。

年に一度は買い替える

それは

息子の通勤靴

駅まで走る事もあり

仕事帰りに

ランニングに行く事もあり

1年たつと

穴はあくし、

靴裏はペラペラで

滑りそう。

よって

高いけど

NIKEの

14,000円の靴を購入しました。

安い靴は、やはり摩耗が激しく

2ヶ月でダメになります。

だから高い

今までと同じ靴です。

初めて買う時は吟味したけど

もう3回目の購入なのでネットでポチッと。

後で、

息子の口座から立て替えた分

貰うの忘れないようにしよ。