発達障害 自立 雨の日

朝は

雨がパラパラ

息子
息子

あ、かっぱ着る

さっさとカッパ着て

自転車で出かけていきました。

今日は

グループホームに泊まる日です。

家では

帰宅後に

息子が干したカッパが

扇風機に吹かれていました。

偉いぞ。

ちゃんと、先を読んでる。

お母さんが居なくても

自分で準備して

息子のGHで食べる用の

訳ありデコポンも

持って行っていました。

デザートにするようです。

訳ありは、

不揃いだけど

産直だけあって、みずみずしいです。

ビタミンをいっぱい摂って

健康に働きましょう。

【3月発送予定】不知火(訳ありデコポン) 2kg 日本一の熊本県産を まずはお試しで直送! ご家庭向け訳ありデコポン訳あり 不知火 熊本 ミカン 熊本 デコポン 2キロ 熊本産 デコポン 訳あり 2kg ご家庭用 くまもと☆農家ハンター くまもと農家ハンター

価格:1,980円
(2021/3/2 19:41時点)
感想(0件)

りんご 5kg 訳あり 送料無料 青森県産 20玉前後 令和2年度 葉取らずりんご 蜜入り お得用 自宅用に サンふじ 王林 ぐんま名月 あいかの香り ミックス 林檎

価格:2,280円
(2021/3/2 19:52時点)
感想(15件)

働く 潰瘍性大腸炎の 食事

最近は

ほぼフルタイムで働いているので

中々食事を工夫する時間も無く

買い物に行く時間も無く

玄関前は

明治R1

生協の宅配

ワタミの弁当宅配

と、

箱が積み上がってます。

家が広くて良かった。

ワタミは毎日届けに来ます。

出汁が効いてて

自分で作るより

ずっと美味しい。。。。

家族も楽しみにしてくれます。

野菜が多いから

潰瘍性大腸炎には要注意ですが

食べられるのも多いです。

A 8使ってる人はセルフで安く購入出来ます。

ご飯入ってないのに高いんじゃないかと思ってましたが

出汁が全然違って

この値段でも安く感じます。

飽きない美味しさって感じ。

A8ネットは食べ物のセルフが多いから

また色々試していきます。

楽天ゴールドからダウングレードを早くした方が良い理由とやり方

ゴールドカードが改悪になり

プレミアム更新キャンペーンもやってたけど

キャンペーンを考慮しても

年間20万円の楽天市場は使わないので

ダウングレードしました。

やり方は

今なら

1、楽天enave

の重要なお知らせから

2、楽天ゴールドカードの改定についてを開け

3、年会費を返金希望チェックを入れて

4、忘れずに

ダウングレードにもチェックを入れて

完了です。

これがわかるのに半日くらいかかりました。

イーナビが

中々動いてくれないのも

げんいんです。

平日の昼間にやったんだけど

混んでいるのかも。。。

早くやっても

カーdo切り替えは4月1日からなので

早く済ませた方が良いです。

潰瘍性大腸炎の弁当食事

今日は

息子の試合に

朝早くから行ったため

体はクタクタです。

そんな時に

買い物にも

行かなくて良い

お惣菜というのは

ありがたいです。

5食でも、そんなに冷凍庫を占領せず

あれ?と思いましたが

食べるには

十分な満足度でした。

潰瘍性大腸炎の私も

健康な家族も

満足できました。

シルバーライフのまごころケア食

A8ネットを使っている人なら

セルフバックでものすごく安く手に入ります。



試合の日の食事 潰瘍性大腸炎

今日は息子の試合です。

障害があるので

試合時間2時間半、

全くトイレに行かず

息子のサポートするだろうとことは

想定して

昨晩から

食べ物を減らし

朝食は

ご飯と、海苔のみ

野菜ジュースを飲んで

広島漢方を2錠と多めに飲んで

出かけました。

気を使ったせいか

3時間半もトイレに行かずに済みました。

ありがたいです。

お腹も痛くなく

まるで病気では無いみたい。

息子は

初のビリ脱出

ブービー賞は

私のために

煎餅を選んでいただきました。

煎餅は

お腹に良いし

食べ応えもあって

バクバク食べました。

発達障害 19歳1ヶ月ボウリング練習

初めて

メカテクター使いました。

今回は

知り合いのプロボーラーが貸してくれました。

使わない場合と

明らかに違うので

購入予定です。

全然、曲がらなかったのに

曲がります。

曲がりかたが

弱い時と

強い時があるような気がします。

違いがよくわかりません。

2ヶ月後に、

県スポだけど

間に合うか?

この会場の支配人と話ました。

担当者
担当者

障害者、来てますよ。
もう少し
軽い子が

多分、2年前に障害者スポーツ大会に県代表で出た人でしょう。

その人ならスポーツ欄に載ってたから知ってます。

普通高校卒業だから、

障害程度は軽いですよ。

普通高校卒業で

就労Bに通っています。

とまで言わなかったけど

ボウリングの他に

色々考えることがありました。

息子は2ゲーム終わって

集中力が続かず

課題が残りました。

24キロのハイキング 発達障害の休日

自転車で

自分で弁当作って

おやつも持って

片道12キロ先の

都市農業センタまで

自転車ハイキングに行きました。

私

どうやって行き方調べたの

息子は、質問の意味を間違って

行きかたを説明してくれました。

推測するに

地図で調べたようです。

初めての場所でした

よく出来ました。

往復24キロ

今日は、北風も強く

手荒れが悪くなるのではと心配してたのですが

息子
息子

手袋して行った。
防寒帽子被った

来月はバスハイキングもするそうです。

今日は

息子
息子

お金使わなかった

との事。

バスはハイキング代を稼ぎましょうね。

50代の資産運用 90歳までの運用は

老後まで時間がない人は

初期投資を多めにする事で

2000万円問題が解決するかもしれません。

初期投資からの計算をしてくれるのは

http://www.am-one.co.jp/shisankeisei/simulation.html

S &p 500 のリターンは

今は8%だけど

この先色々あるかもしれないから

5%で計算

初期投資を150万円に設定しても

1650万円になり

15年後は2000万円に届いていない。

それを、

60歳から90歳まで取り崩すと、

毎月88,000円

公的年金と合わせて

15万円位。

一人計算だから、

夫婦二人なら何とかなるかも。

問題は、

初期投資のお金を

いつ投資に回すか

昨日のニュースで

日経平均が1000円以上値下がりです。

アメリカ株も大きく落としているそうで、

投資に回すのは

今なんじゃないかな。。。

少ない予算でいっぱい買えるし

買った株がリターンを永遠に生み出してくれる。。。

昨日はネットで

資産が減ったと絶叫してる人が

多かったから

買うの躊躇ったけど

買うなら今よね。

投資は自己責任で。

発達障害 ボウリング試合準備

もうすぐ練習試合なので

準備しています

母が。

自分でって言う訳にはいかないです。

色々複雑過ぎて。

クライミングより競技としては

難しいです。

より頭を使うと思う。

メカテクターは

知人からの借り物です。

国体は制限されて無いそうなので初めて付けます。

明日使用のは

パックでオイルを抜きます。

使ってるのは

自分で出来る‼️

簡単オイル抜きパック

ボウリング場のオイル抜きは高いそうなので

自分でやってみたらとの事です。

仕上げは満足です。

昨日のスコア

アベレージ140

ハイスコア190

頑張れ、息子。

障害のある子の卒業後の暮らし お知らせ

いつも

有意義な学習会を企画しているぜんち共済から

無料学習会の

お知らせです。

子供の頃から

就労ってよくわからず

あちこち見学しまくってマした。

こういう勉強会が

あの頃にあったらなーと

今の方たちが羨ましいです。

■【年に1度のspecial企画!】
3/20(土) 知っておきたい!学校卒業後の働き方と暮らし

「うちの子でも働けるのかな?」「就労先はどんなところがあるの?」「就労後の具体的な暮らしは?」等、
皆さまの疑問や知りたいことについて、特例子会社、就労継続支援事業所、就労移行支援事業所、
放課後等デイサービス事業所様4社(各社50分ずつ)によるリレー方式でお答えします。
ぜひ、ご家族様をはじめとし、幅広く多くの関係者の方に聴いていただきたいと思います。

2021年3月20日(土) 10:00〜15:00(時間内出入り自由)
10:00〜10:10 主催者挨拶
10:10〜11:00 特例子会社  (ビーアシスト株式会社)
11:10〜12:00 就労移行支援事業所 (ダンウェイ株式会社)
13:00〜13:50 就労継続支援事業所(A・B) (株式会社富士山ドリームビレッジ)
14:00〜14:50 放課後等デイサービス事業所 (NPO法人障がい者みらい創造センター)
14:50〜15:00 ぜんち共済からのお知らせ

参加費:無料

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S38547773/