いつもニコニコ

いつもニコニコのプロボーラーに

息子

ボウリングを習っていましたが

退職と

本人に言われました。

会社と調整中で

調整ついたら

また戻るかも。。。

言っていたけど

他のボーラーさんに聞いたら

手術で入院中との事。

だから

他のプロボーラーに

あの子を宜しくって言ってたらしい。

あの師匠は、自分が絶対正しくて

他の指導受けさせなかったのに。。。

そんな事言うなんて

師匠らしくない。

私たちに嘘ついてて。

師匠は

いつもニコニコしてたから病気には見えず。

気づかず。

沢山の教えを貰って

未だお礼も言ってなかった。

ショックが大きくて

何書いていいのかわからなく。

潰瘍性大腸炎の為に、電化製品を

買いました。

悩みましたが

冷えが、この病気を悪くします。

電気敷毛布はありましたが

それでも

夜は

お腹が冷えます。

買った

電気掛け毛布は

低音でも

物凄く暖かで

敷毛布の方も低温設定でも

汗ばむ程の暖かさに。

天国や。

今日は、

お腹は痛かったけど

切迫性はなく

状態が良いのか悪いのか?

息子の試合にもついていけました。

ありがたや。

《レビュー特典あり》Rocotto 電気かけ毛布 130×160cm 電気毛布 電気 ヒーター ブランケット 無地 シンプル 掛け 布団 ひざ掛け 洗える 大きめ 電気 ブランケット 大判 おしゃれ オフィス 掛け 敷き タイマー【1年保証】

価格:6,480円
(2022/1/22 21:44時点)
感想(4件)

発達障害の成人式

普通に

普通の子達と

成人式に参加しました。

夢のようです。

じっと座ってられるって

凄い。

ゆっくりだけど成長しました。

全て

お母さん のおかげだと

夫が言いました。

俺は何もしなかったと。

よく分かってますね。

こんな夫でも

捨てなかったのは

息子の男親として必要だったから。

今日も

息子の成人式に参加してくれました。

息子は

久しぶりに友達に会って嬉しそうでした。

こんな時が来るだろうと

小中学っ校は

地元の学校に入れました。

あの時の選択は

間違って無かった。

教育委員会と

ケンカして良かった。

子供の未来を読む能力は

親の方が

長けてたのよ。

今となっては

面白い思い出です。

あの頃は

寝ずに対策考えてました。

夫も利用しました。

何しろ

ここは男尊女卑で有名な田舎です。

私の意見は

全部、夫の意見として

教育委員会に出しました。

夫よ、ありがとう。

息子よ

これからも

人生楽しんでくれたら

お母さんは嬉しいです。

令和3年11月分から 事業復活支援金

12月24日閣議決定されたばかりだから

まだ詳細不明ですが

30パー減でも

支援金が出るらしい。。。

令和3年11月分から

令和4年3月分まで

会計頑張ろ。

今のところわかってるのは以下から

先に相談した方がいいらしい。

相談先は

うちの場合は

所属の商工会。

相談は無料です。

帰省するのにお腹が痛い

昨日

あまりにも寒くて

風呂に入らなかったから

今朝、風呂に入ったら

また体が冷えて

お腹がぐるぐる。。。

今から帰省しようと思ったんだけどね。

お腹が大丈夫になってから出かけましょう。

いつになるやら。。。

photo of nimbus clouds
Photo by Josh Sorenson on Pexels.com

副交感神経優位になると

つまり

リラックスすると

お腹の調子悪い。

年末に入ってリラックスしてるのかも

血便は止まってます。

広島漢方ありがとう。

副作用怖くて

ブスコパン 飲むわけにはいかず。

こういう時はイリボーだわね。

記録してて良かった。障害者ボウリング

3年目に入る

息子のボウリングですが

記録をつけるように

プロボウラーに言われ

現在、3冊目です。

読み返して気付いたのは

先週の試合の何が悪かったか

基本、忘れてました。

記録の重要性は

健常者

国体選手もやってます。

本人が読み返して反省する事は無いけど

指導員が読み返せば良いんや。

師匠のプロボウラーが

退職したので

何とかせねば。。。

暫くは

母兼 指導員で

頑張ろ。。。

自閉のボウリング クリスタルフイジックス変

昨日は

試合に出しました。

人数が多すぎて

集中力が持ちません。

こんな中でも

自分を保つ自閉ちゃんも居ました。

偉い。。。

クリスタルフイジックス

350番でサンデイング

全く別物になっちまいました。

これをスペアにしたら、よく曲がる。

これを1投目にしようとしますが

息子から待ったがかかり

いつもの順番のボールで投げました。

結果は、思うように行きません。

だったら1投目サンデイングしたらいいじゃないか?

とジャッカルもサンデイングしました。

結果は

年明けの試合で分かります。

良いお年を。

ジュニアNISAから成年NISAへ

2022年1月1日時点で

20歳ではない

早生まれなので

のんびりしてましたが

移行期間に入り

ジュニアNISAで買い付けができなくなりました。

びっくりです。

買おうとしたら

「移行期間だから取り扱いできない」

とのこと。

皆さんも気をつけて

現在19歳11ヶ月。

どう移行するのか

わからんから

cloth with artistic design
Photo by Frank Cone on Pexels.com

とりあえず

今の口数と

評価額など

記録して

自分にメールしておきました。

息子の現在のリターンは30%です。

これを成年NISAで

そのままになるのか

全部、解約って状態にして

改めて

NISAで買うのか

どうなるんだ????

息子、NISAで30万円程、稼ぎましたよ。

たった1年で。。。

私が1年半でリターン27%なのに

なんでかな?

と思ったら

私の買い付けは自動

息子の買い付けは、私の手動。

私

よし、今が

という時に

買ってました。

私のセンスもまんざらではないみたいね。

発達障害ボウリング やっとビリ脱出

来年の国体の為に

健常者達との試合に行かせてます。

上手い人達です。

この人、プロ?みたいな

アマチュアも居ます。

いつもビリな

息子。

いつも25位なのに。

なのに

今回は14位。

前回の国体選手も追い抜きました。

しかも50点差で。。。

周囲の目が変わったような気がします。

厳しめの点、修正もありました。

いつもは、見過ごしてくれたのに。。。

何が良かった?

母が試合の時だけハイヒール履いて

見通し良く

息子にも色々教えてあげられたのがよかった?

足痛かったから

次に履いて行くかどうかは不明です。

見通し良いと戦略立てやすいんだけどね。。。。

この日のレンコンが

息子に合ってた?

3枚目を挟んで立ち

5枚目を狙って投げ

20枚目のピンを飛ばすから

ボールは15枚分曲がって行った事になります。

やっと、曲がるって事が

分かってきたようです。

ラッキー商品2500円商品券も頂き

母はホクホクです。

本人も

ストライクいっぱい出せて

嬉しかったようです。

彼には順位なんか関係無く

タダ、

ストライクのみを喜びにしてます。

点数が低くなると落ち込むと言う

障害者も居るけど

photo of nimbus clouds
Photo by Josh Sorenson on Pexels.com

そんな心配が無い

知的障害の息子は

ある意味

健常者より

優れてると思います。

4ヶ月血便が続くけど、血便の種類

こうなると

慣れたもんです。

気落ちしなくなりました。

血便も種類があるのがわかりました。

1、ガスを伴う血便

これが、一番厄介です。

腹痛もひどく

外出どころではなくなります。

この期間は、1月ほどかかります。

食事の制限が必要です。

2、ガスを伴わない血便

排便時のみの血便になるので

痛みは

それほど感じません。

この期間は長いです。

外出控えなくてもいいと思います

排便がなくても

出血のみになることもあり

外出は

生理ナプキンでなんとかなります。

食事の控えも、あまりないです。

close up of food in a bowl
Photo by Rachel Claire on Pexels.com

肉料理は控えてるかな。

結論

努力しても良くならないので

外出は控えず

3000M級の登山や、宿泊を伴う登山は控えてますが

pexels-photo-2166711.jpeg
Photo by Quang Nguyen Vinh on Pexels.com

それ以外は

どこでもトイレってあるので

外出し

人生を楽しみたいです。