
昨日のおでんに、
えのきと、
卵を追加して
煮込んだだけ

ふかし芋です。
30年以上愛用の
無水鍋で作りました。
あとは
夕食ように
鰹の腹皮を焼こう。
お腹は順調です。
明日は
朝から息子と
山に行きます。

発達障害 潰瘍性大腸炎、お金ブログです

昨日のおでんに、
えのきと、
卵を追加して
煮込んだだけ

ふかし芋です。
30年以上愛用の
無水鍋で作りました。
あとは
夕食ように
鰹の腹皮を焼こう。
お腹は順調です。
明日は
朝から息子と
山に行きます。
最近は、オンラインでやってくださるから
助かります。発達障害学習会。

支援を、いつか止める。
そんな風に出来たらなー。
いつか、お金の管理が要らない時が
来て欲しいです。
生活に合わない支援はしない。
そうでしょうね。
これは重度の話でしたが
息子も行き場所によっては
関係があるかもしれません。
もし、就労支援事業に行ってたら。。。
1200人が、これを聞いたそうです。
支援が変わるかも。
そんなこんなで、ちゃんと勉強しましたよ。
お昼に、近所の就労bに勤務している青年に会いました。
ちゃんと私に挨拶して
自分で弁当買っていました。
頑張ってます。
今日の息子はヘルパーさんと
電車に乗って
スペシャルオリンピックの練習に行きました。
お昼にラーメン食べるかどうかは
ヘルパーさんと話し合うのだそうです。
毎日、楽しみのある生活で
夜は、明日はどうしてやろうと
母と話すのが日課になりつつあり
健常者の私より充実してます。
私は、若い時にこんなに毎日楽しかったかな。
積立にーさは限度額いっぱい設定した。
じゃあ、イデコはどうか調べてみました。
人によって言ってる事が違います。
60歳までしか積立られないから無駄とか
いや、新制度で70までできるようになったとか。
70歳の状況がどうなのかわからない。
夫はリタイヤしてる筈。
つまり永久就職の
私の収入もないはずです。
うーん。
積立してる割に
増えていないシュミレーション
この歳で行うには
リスクがあると判断。
イデコはパスしましょう。
にーさの方が、情報が多い。

私と、息子の、山岳保険を毎年払う
クライミングもしているから
これは絶対入ります。
対人賠償1億円です。
山にも行くから
ヘリコプター捜索や、謝金もこれから出してもらおう。
テレビで
遭難した人に、救助隊が
また山に来てくださいと
言ったという話がありました。
遭難は、しないようにというけれど
しようと思って、遭難したわけでは無い。
それがわかっているからの発言だと思います。
あんたが行ったら、絶対遭難する。山に行くな
と私に言った山岳関係の人が居たが
南アルプスは、無事に縦走出来た。
物凄い山だった。
山が崩れる物凄い音
深い大きな山を1日13時間駆け抜けた。

途中の山小屋主人は私にどうだったかと尋ね
意外と楽勝でしたと答えると
それは良かった。これからはもっと大変な山道です
ここが大変だと言うなら、引き返しなさいと言う所でした。
沢山の人が、断念している山だというのは
後から知りました。
行くなと言ったあの人は、何であんな事言ったのか?
単に
君には出来ない事が、私には出来る
マウントしたかったからなのか。
色んな事を思います。
とにかく
発達障害の息子と潰瘍性大腸炎の母は、
山に行くのに
保険支払いの準備をしよう。
入社して半年以上経つので

有給休暇があります。
とても楽しみに
ずっと前から
遊ぶ計画を立て
一人で
実行しました。
遊んでばかりもうらやましく
家の資源ごみの分別もしてもらいました。
嫌そうだったけど
嫌と言わないところが
息子のいいところです。
いつもは
JRで行くボウリングも
ゆっくりバスに乗って行きました。
途中、動画撮影もしたようです。
すぐ容量がなくなって私が
撮影できなくなったのは
息子のこの趣味のせい。
ボウリングでは
いつもの支配人が
マンツーマンで教えてくれたそうです。
昨日、支配人の名前をボウリング場で連呼し
私は恥ずかしい思いをしましたが
支配人は嬉しかったのかも。
ずっと、一緒に投げたそうです。
コロナで他にお客さんが少ないのも
あったかもしれない。
有り難や。
うちは医療機関です。

院長の夫が、秋頃に言いました。
ゴム手を、半年分買った。
その時に
ゴム手は不足状態から安定供給に変わった頃でした。
アホやなー
もう安定供給なのに。
と思いましたが
また
ゴム手が不足しているとニュースで知りました。
そこで、
材料屋さんに
ゴム手を注文しようとしたけど
在庫無いと連絡がありました。
アホやなと思った夫は
賢かった。
何が正しいのか
分からない世の中になってきました
器具洗いの手袋は
ゴム手では無く
ビニール手袋に変わりました。
ゴム手は、診療を優先します。
半年後にどうなっているんだろう。
私はビニール手袋を、200組買いました。
早く、コロナ終息しますように。
| シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 17畳 / 空気清浄 31畳 ホワイト KC-F70-W価格:27,980円 (2020/12/11 21:20時点) 感想(0件) |

大根スライスして、日に干すと
甘みが増します。
何に使おうか。
大根ステーキだと
未だ固いから
私には食べられない。
おでんにしましょう。

厚揚げは好きなんだけど
この病気には良くないから
少しにしておきます。
ほっかほかで、幸せー。
GH外出禁止なので
一人暮らしへの道を
模索してみました

GH近くの
県営アパートに借りた場合
所得に応じて家賃が決まるので
家賃は低く抑えられます。
週2回ヘルパーさんと、
食事作り置き作って貰って
やっていけないものか。
掃除洗濯は、一通り出来る。
という事を
施設長にラインしたら
一度、GHで経験してからが良いとの事
そうでしょうね。
それに忘れてたけど
障害者年金申請前でした。
申請前に、一人暮らししたらまずい?
わからない事が多いなー
今日は、有給休暇
いつもより1時間以上遅く起き
近所の山に行き
私の職場に来て
庭の水まき
昼は、大好きなラーメンと、
ウインナー
を自分で準備して食べていました。
これからバスに乗って
ボウリングに行くそう。
充実した有給休暇です。

今日の施設長からの電話は
コロナで、施設は全員外出禁止になっている。
コロナが落ち着いてから
入居にしてはどうか
待ってくれるなら
そうしましょう
電話を切りました。
GHの人は外出禁止になって
大丈夫なんでしょうか
私なら、発狂しそう。
でも
そういう人を集めてあるのね。
入居しても、
ボウリングや、スペシャルオリンピック行けなくなったら
息子も
おかしくなりそう。
それはQOLを上げたことにはならない。
コロナよ
早く鎮まっておくれ
今日も、ボウリング6ゲームしました
そこには
会話することはないけど
意識しあっている
選手がいました。
レベルも同じくらい。
友達ではないけど
友達になれたらなーと
親は思っています。

2020年8月に、
楽天sp500の積立ニーサ
少額ですが
始めました。
ある時、株価が下落して
ニーサが含み損を出した時に
これはチャンスなんじゃないかと
ニーサ買い増ししようとしたのですが
間違えてスポット購入してしまいました。
しかし
2020,12.10
写真にあるように
特定口座でスポット購入した方が
利益が多いです。
ふーむ
良くわからないけど
次も、株価が下落した時は
スポット購入にしましょう。
投資は自己責任で。
含み損出た時は
青ざめたけど
こんな時にスポット購入出来る様に
現金は、持ってた方がいいわね。
今は、sp500は毎日、最高値を更新していますが
数ヶ月前は、含み損を抱える商品だったんです。
いつか落ちるから
待ちましょう。