いつも行くのは
サンキューカット
24回行けば
1回無料になるので
スタンプを
毎回、理容師さんが押します。
それを使って
理容師さんにお手紙を

今日は、どうカットしますか
に答えるべく

直ぐにわかったようです。
息子、苦労なく
一人でいけました。
長めのスポーツ刈り、バリカン6ミリは
お父さんと同じです。
他人に説明なんか絶対出来ないから
一生、この対策で
ヘアカットはいきましょう。
発達障害 潰瘍性大腸炎、お金ブログです
いつも行くのは
サンキューカット
24回行けば
1回無料になるので
スタンプを
毎回、理容師さんが押します。
それを使って
理容師さんにお手紙を
今日は、どうカットしますか
に答えるべく
直ぐにわかったようです。
息子、苦労なく
一人でいけました。
長めのスポーツ刈り、バリカン6ミリは
お父さんと同じです。
他人に説明なんか絶対出来ないから
一生、この対策で
ヘアカットはいきましょう。
息子
来月、A型事業所から失業します。
次の就職活動まで
暫くB型就労継続支援事業に行きます。
そこで問題なのが
就労時間。
近所の施設は
朝9時から夕方5時までたっぷり働きます。
しかも時給が低い。。。
時給100円らしい。。。
福祉課が紹介して来た別のB型は
日給850円です。
食事は300円で提供出来るから
1日550円稼げますよ。
日給850円。。。
今の時給は855円だから
その落差にはがっかりです。
時間は融通が効くとの事で
1日4時間ぐらい働くパターンにしようかな。
時給は100円スタートと言うので
日当400円です。
そこから、お昼代払うと
1日100円位しか残りません。
給料を貰う為に働くというよりは
働き続ける能力を伸ばすのが目的になります。
あと、1年は失業手当が月5万程出る予定です。
会社都合退職だから。
時々
ハローワークにも顔出し予定だし。
息子が臨機応変に
施設に連絡するとも思えない。。。
長い時間、働いた事が無い。。。
失業手当で
そんなに働かなくてもやって行ける筈
短時間働いて
あとは、自分の好きな
プール、ボウリング、テレビ、お寺参りなどで
楽しく人生を過ごして欲しい。
それにしても
時給が低すぎるB型です。
息子の会社が
閉所される事に
この件について
何も説明無く
ただ、閉所になる事だけ伝えられました。
残業は有り
新規商品製造も有り
新しく機械導入も有り
1週間前に新規社員研修も行われ
まさか閉鎖とは、全く分かりませんでした。
会社は閉鎖になる時は
こんな感じなのか。。。
あ、辞める人が多く
入れ替わりが激しい職場ではありました。
工場長から
息子は有給消化しきってないので
有給取ってくれと、
強制的に
有給取らされました。
あらま
障害者行く所が無いのは困ったもんです。
新しく就職活動するにしても
息子は10月末に国体が有ります。
この期間5日間
仕事休まないと参加出来ません。
それを
新規の会社が許すか?
私が社長だったら
新入社員がそんな事したら困るだろうなあ。
会社都合の解雇の場合
失業手当は1年程出るそうです。
1年は長過ぎだけど
3ヶ月なら
なんとかなれそうです。
その場合
就労bなのか
就労移行支援なのか
このふたつのどちらかを選べば良いか
の問題が起こり
就労Bは賃金が低く
これからも就職活動して就労Aを
目指すのであれば
移行支援事業所に行くのが
良い選択になるのかもしれません。
息子が事業所に顔出す前に
親が事業所を見ておく必要が有り
忙しくなりそうです。
息子にあった事業所探しは
親も不安です。
国体少年の部で
明らかに点数高いのに
国体出られないと
言われた子が居ると。。。理由は
去年、一回出たから
障害者スポーツあるあるです。
フライングディスクなんて
2回出場経験があったら
次の年はお休みして貰うルールがあるそう。
これについて
障害者スポーツは
障害者の外出の機会を増やすのが目標
障害者スポーツ指導員資格取得の時に言われました。
上位の子を
当たり前のように
出場させる事は無いです。
点数低くても
外出させてくれるのが
障害者スポーツ
これが
ボウリングに適用になったみたい。
でも,
知らなかったら、ショックですよね。
事前に言って欲しいなあ。
少年の部に今回は適用されましたが
未だ、成年の部には適用されず。
毎回同じ選手が出場しています。
来年ぐらいは適用かも。。。
ボウリングは
高機能が有利なスポーツです。
オイル読んで
予想して
前、投げたのを記憶して
次に繋げます。
中低機能は、難しいでしょうね。
息子は中機能。。。
難しさをどう易しく教えるかが
我が家も課題ですけど。
高機能でも
勝ってるのに出場出来ないって、
理解は難しいかもです。
未だ、
下の息子が産まれる前の事。
テレビふたりっ子の影響で
娘に将棋を教えようと将棋教室を探しました。
しかし有りません。
しょうがないので
近所の囲碁教室に行きましたが
子供は教えてないと。。。
ならば
親同伴だったら良いですよね。
半ば無理矢理に、囲碁教室に押し入り
母娘で習いました。
高齢者ばかりでしたが受け入れられました。
娘はグングン上達し
あっという間に
母より強くなりました。
その時に囲碁の先生に言われたのが
こんなお母さんが居るから
この子は伸びる
息子の方は障害を持って生まれ
囲碁は全く無理でした。
でもボウリングと出会い
毎日、やりたいと言うので
健常者のボウリング教室に通わせました
息子は言葉理解が難しいから
ボウリングの先生の話を翻訳する必要があり
私も必死に勉強しました。
そんな話をしたら
私の母が
昨日言いました。
あなたが居たから
たかちゃんは
伸びたのね。
ここまで書くと美談だけど
問題は
私が死んだ後でも楽しめるかどうか
一人でもストライク取れるように
毎回
息子の耳元で
念仏のように
指導していきましょう。
出場決定しました。
家族親族大喜びです。
本人は
わかってないようです。
ま、それが彼の良いところです。
点数なんか気にしません。
悪い点数で気落ちする高機能達とは
違います。
でも
問題山積みです。
伸びしろが多いとも言う
試合では
障害者だからって助けてあげられません。
今から自立目指すのは
1、ボール選択
2、親指調整
3、レーンの読み方
これが出来ないと点数にならないです。
後3月しかない。。。
ゆっくりしてられないんだけど。
月1で、仕事休ませて、
練習試合出そうかなあ。
二度目の出場でした。
結果4位
3位との差は5点。。
国体枠を逃したけど。
これも運命でしょう。
昨年から比べても
とても
上手くなってて
上手になりましたね
とボウリング連盟にも言われました。
息子のグループは進行が遅くて
他が終わってるのに
未だ続いてて
必然的に
観客は息子達の後ろに集まり
ギャラリー100めい程を背負っての投球。
そんな中
ストライク取ろうものなら
物凄い歓声と
拍手を
まるで舞台俳優のように頂き
喜びました。
良い思い出になりました。
頂いたメダルには
2020鹿児島
の文字
2020はコロナで中止されました。
あれから3年。
短いような気がしました。
ラウンドワン行ったら
掲示板に張り出されてました。
店内1位
全国86位
数千人参加の試合でした。
ハンデ貰ってますが。
健常者大会のなのに
この成績は大満足です。
ハンデ無しなら500位位。
素人なのに
よく教えたね
と夫。
まだまだ試合に一人で参加は難しいのですが
ボウリング歴4年目なので
順調に育ってるって感じです。
ボウリング自立させるために問題点を動画に上げました。
これを見ながら
息子に練習させよ。
夫は
60過ぎてるのに
働きたいから働いている人です。
昔は一緒に働いてましたが
居ない方が良い
と言われて
これ幸に
夫より早くリタイアしました。
私は
障害児の息子と、認知症の母の事、自分の病気で頭がいっぱいだったので
丁度良かったです。
今日は
仕事が大変だったのかお疲れモード。
ですが
閉じこもりガチの夫は、
閉じこもると
次に出てくるのは
私が寝た後になるので
私が起きてるうちに
簡潔に連絡事項を
伝える必要が有り。
帰宅後に
1分以内に
伝えました。
息子の県大会の日程と、
協力して欲しい時間を。
夫は機嫌悪いですが
連絡事項書いたコピーを受け取ってくれました。
コピーって言う
視覚支援は大事です。
よし、
結論は終わったぞ。
あとは、補足説明です。
夫、不機嫌中ですが
機嫌が良い時を狙っていたら
来年になりそうなので
機嫌が悪いまま
コピーの
説明しました。
ま、こういう所は
健常者と思ってないので、
私の中では
発達障害に連絡する方法と変わりません。
夫は、
仕事で疲れてるのに
子供のボウリングの話か
呑気やなぁ
以前は黙ってましたが
黙ってるとストレス溜まるので
私の持病に良くないと思い
言いました。
仕事で疲れてる?
それは
仕事で貰ったお金で
私らの
生活費出してから言ってね。
夫納得。
そうだね。
働いても働いても
生活費が稼げない夫でした。
馬鹿にはしてません。
ちゃんと理解してくれたら。。。。
離婚はしないで行くでしょう。
出来るだけ
具体的に教えたいけど
ボウリング場は遠い
お金もかかるので
オモチャで
アジャストを教えます。
多分、それだけでは頭に定着しないので
お姉ちゃんが大学受験の時の
京大式カードの残りで
5月連休の直ぐ後に
障害者スポーツ国体予選です。
去年と違うのは
息子が曲がるようになってきた事。
369システムを使いこなした事。
の二つ。
アジャストが怪しいから
それは、これからになります。
あと1月で理解出来るかなあ。
出来なかったら
また来年。