小学1年生の発達障害。主治医意見書

相談される側になったようです。

「うちの子供は何でも出来るから

普通学校に入れたら

この子は、ここに来るべきで無かったと、

学校から言われたと。」

相談されました。

学校は、わかっていない。と母親。

聞いただけではわからないけど。

もし、学校がそう言うなら

他の児童に影響及ぼして、

ここに来るな。あっち行け。と

イジメの標的になるかもしれない。

イジメをのりこえられなかったら

精神を病むよ。

今のうちに

避難所替わりの

特別支援学級に行くようにしてはどうか。

しかし、特別支援学級にも

行くのを躊躇している様子。

まずは、お試しで行ってきたら。

息子の小学生時代の話をしました。

国語と算数は支援学級。

他の教科は普通学級で、

給食も普通学級で取る。

それは、幸せな時間だったと思います。

学校帰りは、まるで、アイドル見送りのように、

みんなの手をタッチして行きました。

支援員の先生に甘える事もあったそうです。

私は言いました。

もし、親の意に沿わないようだったら。

意にそう場所を選択し直すか、

意にそう場所を作るように

戦って勝ち取って行きなさい。

どうやって勝ち取るか、

親が言っても学校の先生は聞かないから、

主治医意見書だったら

効果があるから、

書いてもらうといいよ。

そんな話をしました。

自閉症 幼児の頃の自宅療育

2006年2月 保育園時代の療育メニュー

発語はほぼ無い。しかし、おうむ返しは出来ていたので、それを利用した言葉の練習。

透明クリアガラスにマジックで書いたひらがなを、ひらがな表にマッチングさせる

包丁で野菜の乱切り、玉ねぎの皮むき

なわとびは、全然興味無かったのに、郵便屋さんの歌に合わせるとのってくる。

ぬいぐるみの服を着替えさせる。ボタンがうまくいかない。

積み木の模倣

3語分を作る練習

 僕は車に乗る 等

公文数字表を一緒に読む

自閉症息子を記録に

なんで、息子を記録するか

息子の診断が出なかった頃、

ネットで息子に似た育児記録を探し

その子が大人になるまで読み続けました。

情報がほぼない時代に

そこから情報を得ました。

私の育児記録は、きっと誰かの役に立つでしょう。

もしかしたら、私が亡くなった後に、

息子の世話をする人が読むかもしれません。

何が好きで、どんなサポートしたら良い

育児記録を読んだら判るはず。

という思いで書いています。もうすぐ、私の元から離れて行くから

次に繋ぐタスキを作っている感じです。

自閉の不思議な能力

家の電動ピアノが、自動演奏出来ることは、息子が幼児期に知りました。

突然に鳴り出し、ビックリでした。

どうやったのと、聞いても教えて貰えず。

息子は話が出来ず。

家族は、その後も、自動演奏を使うことは無いです。

ピアノは、私が単身赴任していた時に中古を買ったもので。

中古だから、説明書も無くでした。

それから、ピアノを時々弾いてくれましたが

私が近づくとやめてしまうので

ほっておくようにしました。

レインマンみたいだなぁと

思います。

公文と自閉症

公文やってる自閉症が多いと、病院で聞いて

即、やりました。

しかし、あの大勢のガヤガヤの中で、公文はできそうになく

公文に聞いたら

個別にしてくださるとのことで

30分個別にやりました。

膝に抱いていないと逃走するので、抱いて、公文のおもちゃで遊びました。

逃走した時は、その様子を写真に撮って

息子に見せて、これはだめよと教えました。

4歳でスタートし、9歳でヤメました。

すぐいなくなる息子でしたが

机に座る習慣はできたように思います。

その頃、息子はよくなると信じていました。

「このこの目標は、就労ですよね」と公文の先生に言われてショックでした。

こんな子も、いつかは、良くなって大学も行ってそのあとは、と

思っていました。

直ると思っているのは私だけで、公文の先生は思っていないんだと

今となっては、公文の先生も正しかった。

とても良かったのに、やめた理由は

体を動かすのが好きな息子に、もっと体を使う遊びをさせたかったから

そして9歳から週4回のクライミングが始まりました。

自閉症色の理解

色が、なかなか覚えられませんでした。

専門家が昔、解説してくれました。

信号の緑は、本当に緑なのか、青ともいうし、よく見ると黒も入ってるんじゃないか

そう云う、あやふやな事象には

自閉症は弱い

色は、黄色はわからない事に、テストではなっていましたが、パステルカラーの黄色は、黄色と分かったし

青は、深い色だったら、青はわかりました。

ちなみに4歳で、黄色や青がわからないと、重度知的障害と言われるようです。

成長するにつれてだんだん、汎化が行われたのか、

小学校の頃には、信号の色も、あか、青、黄と云うようになりました。

自閉症遠城寺式発達検査 3歳11ヶ月

回顧録です。記録として。後で自閉症に遠城寺式は低く出ると云う話を聞きました。

社会能力検査の方が良いと云うのは、息子が6歳になってから知りました。

以下は知らなかったので遠城式検査です。

県児童総合相談センターに行っての検査でした。普通は親に渡されないものだそうです。

渡してもらうのも、書類を書かされました。なんでやろうな

親が落ち込んで虐待でもすると思ったのか?そういえば市の書類に露骨に虐待なしって書かれてたなあ。

でも、こう云う書類って大事です。あの頃は、支援員が居ない時代でしたから

支援員を付けろって、その方が成長すると

この書類を元に、申請書を市に出しました。

記録平成17年12月27日

言葉の遅れを主訴に保健所に相談

療育の場は、普通の保育園だったので、他の療育の場への参加を勧められる

移動運動4歳

基本的習慣3歳4ヶ月

発語2歳

手の運動3歳

対人関係2歳

言語理解1歳9ヶ月

診断名 自閉症の疑い

自閉症文字が読めるのに話せない

回顧録です。息子が4歳の頃

文字が読めるのに、言葉が話せない息子を

療育施設が

親が、勉強ばかりさせるから、話せないんだと言いました。

もう10年以上前ですね。

ちゃんと砂遊びをさせましょうと

きちんと発達段階を追って、育てましょうと説教されました。

お姉ちゃんが、囲碁の小学生名人とったり、

色んな大会に出て新聞によく掲載された頃で、近所でもお姉ちゃんは有名で

教育熱心な親としても、私はみられていたのかもしれません。

でも、息子の発達は健常児とは違い

何も勉強していない方々とは、やっていけないので

ついでに

その施設が、

場所が足りないからと

倉庫で、子供たちを集めて、紙芝居、折り紙などやっていたことを

市役所と、県に通報し、やめました。

「視覚支援が全く、分かっていない」からと。

結論は、発達障害は、健常児の発達段階を踏まないことが多いと云う話です。

文字から入っても良いと思います。

絶対的に文字は変わりません。でも天気や人、ことばは変わります。

あの子たちが、文字から覚えるのもなんとなくわかります。

自閉症4歳で初会話だったのに

昨日は、気温10度と、ニュースが言ったら

明日は、何を着たらいい

と、聞いて来たのでビックリでした。

いつも、コーディネートは母が選びますが、自分でやりたかったよう。

最高気温24度で、昼休みはマラソン走っているから暑いはず。

下は、長袖の薄い服。

それにダウンベストと、ダウンの上着。

そんな話をしたら、覚えていて、今朝はちゃんと着ていました。

自転車通勤で寒いから、頭巾タイプのネックウオーマは、気に入ってくれて

着けてくれました。

息子は、4歳で初会話でしたが

それからも、会話は正常では無く。

中学卒業時15才の時に言葉のレベルは3才と言われました。

しかし、それから、何故か言葉は爆発的に伸びています。

あの、言葉がほとんど出ない期間。

知的に重い。高機能では無いと、ある大学の専門家は言いましたが、

それは間違いで

理解はしているが、話をしない状態だったんだと思います。

息子が話が出来ない期間は、焦っていましたが

あの頃に戻れるなら、

お話し出来る様になるよと教えてあげたいです。