プラズマクラスター 25000 学習障害

息子がコロナになった時の対策で購入しました。

加湿自動で、

適度な湿度になったら、自然に止まります。

何より嬉しいのは

息子の体臭嗅ぎながら寝なくて済んだ事。

18歳の少年は、時々臭いです。

昔は、息子のおねしょの匂いが凄かったよなー

娘と私はよく耐えました。

コロナのおかげで、

こんなものも購入出来ました。

コロナが無かったら買ってなかったです。

勿論、浮遊物も取り込んでくれます。

空気が洗われるって、

本当だと思いました。

そこで、息子に毎日の水入れやってもらいましょう。

初めは、母の助言無しに

驚いた事に

説明書読んでなんとかやっていました。

[水、全部入れるの]

とだけ聞かれて

線を指差して

ここまでよ

と教えました。

呆気ないほど

分かりやすい説明書でした。

さすがシャープ。

学習障害があってもわかりました。

シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KI-JS50-W ホワイト系

価格:35,800円
(2020/12/19 10:09時点)
感想(24件)

発達障害 鹿児島市電 

これは鹿児島市電の中だそうです

へー、ここが?

よく見ると

左側に改札機

コロナで

満員電車にならないから

こんな椅子が登場したのか?

確かにこれなら

飛沫を浴びる事は無いんだろうな

これを撮った息子も

珍しいから

撮ったんだと思います。

いつも持ってる

iPod touchは

音楽も聴けて、写真も撮れる

大活躍ですね。

連れて行ってくださったヘルパーさんにも

感謝です。

障害者手帳で、半額になります

半額というのが

息子には難しくて

岩崎カードにしています。

カードにしてから

改札がスムーズになったそうです。

発達障害 頼み事  練習

何でも分かったと言う息子

ちょっと意地悪しました。

「出かけます。」

と言う息子に

「医院の庭の水まきして」

と頼んだのです。

息子、出かけたい。

と何度も言います。

らちがあかないので

「お父さんに頼んだら」と

提案しました。

そんな事はやった事が無いです

しかし、お出かけしたい気持ちが強かったのでしょう。

直ぐに、お父さんに電話して、

水まきしてと頼めました。

あの全く言葉が出ない時代に

今の息子は想像出来ませんでした。

他の人に仕事頼むなんて。

こう言う練習は、お父さんを練習台にして

やって行きましょう。

子供の障害者手帳 療育手帳

people having rest on beach at sunset
Photo by Rachel Claire on Pexels.com

障害者手帳なんか要らんかも

面倒くさい。

その判断は正しいかどうかについてかきます。

息子が4歳の時に

障害者手帳を取ると

福祉課に言ったら

驚かれました。

その時息子を見ていた医師らは

正常判定だったからです。

しかし

その時は

まともな療育が受けられず

病院での療育を受けるためには

診断しか選択はありませんでした。

私は息子を連れてドクターショッピングしました。

今となっては、あの苦しい行動が

いい方向に向きました。

診断が遅れて

大人になって

障害者手帳を取得するのは

とても難しく。

取れなかった人も何人も聞きました。

そして、

その事は

障害者年金に関係してきます。

20才になって、月額6万程が頂けます。

障害者は、集中力が続かない人が多いから

長い時間、働けない人も多いです。

障害者年金があったら

長い時間、働かなくても

人生を楽しむ時間を増やせると

思うのです。

もし、障害者手帳取得をためらう親がいたら

この事を教えてあげて下さい。

ポチッとお願いします。


にほんブログ村

発達障害 山田由美子氏 学習会

 最近は、オンラインでやってくださるから

助かります。発達障害学習会。

支援を、いつか止める。

そんな風に出来たらなー。

いつか、お金の管理が要らない時が

来て欲しいです。

生活に合わない支援はしない。

そうでしょうね。

これは重度の話でしたが

息子も行き場所によっては

関係があるかもしれません。

もし、就労支援事業に行ってたら。。。

1200人が、これを聞いたそうです。

支援が変わるかも。

そんなこんなで、ちゃんと勉強しましたよ。

お昼に、近所の就労bに勤務している青年に会いました。

ちゃんと私に挨拶して

自分で弁当買っていました。

頑張ってます。

今日の息子はヘルパーさんと

電車に乗って

スペシャルオリンピックの練習に行きました。

お昼にラーメン食べるかどうかは

ヘルパーさんと話し合うのだそうです。

毎日、楽しみのある生活で

夜は、明日はどうしてやろうと

母と話すのが日課になりつつあり

健常者の私より充実してます。

私は、若い時にこんなに毎日楽しかったかな。

節約おかず 家族用です。潰瘍性大腸炎

味噌マヨ明太ネギ

を厚揚げの中に入れてトースターで焼けば出来上がり。

厚揚げが50円で手に入れたので、

この量で材料費100円には届きません。

最近、仕事が多くて

あまり料理してないから

出来合いばかりでした。

そして

残念ながら

家族用です。

わたしは、味噌マヨ明太をおかずに

ご飯のみ。

油揚げで

潰瘍性大腸炎が再燃した事があるし、

今は風邪気味だから

慎重に

用心しましょう。

午後は、仕事が無いから

他も作りましょ。

成長期の息子がこれだけに満足するとは思えないし。

発達障害オンライン学習会のご案内

ぜんちから

のお知らせです。

知ってるのと知らないのとでは、

その子の人生が変わるので、

学習はし続けていきます。

コロナのおかげで、オンラインで聞くことが出来るようになりました。

これにかんしては、コロナのおかげだよなぁ。

講師は自閉症のパニックを0にする方法でお馴染みの山田さん。

https://zoom.us/webinar/register/WN_Ms_zOho5QR2RA4voM_NEsg

番組紹介 障害 引きこもり

NHK逆転人生

https://www.nhk.jp/p/gyakuten-j/ts/JYL878GRKG/schedule/

詳細

いま注目!分身ロボット「オリヒメ」の開発者・吉藤健太朗さん(32歳)。アメリカ経済誌で田中将大さん、錦織圭さんと並び、“アジアを代表する30歳以上の若きリーダー”に選ばれている。極度のコミュ障で、部屋で「折り紙」に没頭していたという暗黒の少年時代。これが後に人生の逆転につながった。スタジオには話題のロボットが登場!山田ルイ53世さん、市川紗椰さん、山里さんと“コミュ障”あるあるトークで盛り上がる。

引きこもりの家族に見てほしい番組です。

没頭出来るものがあるって、才能です。

発達障害 引きこもりを防ぐ3つの対策

自閉症協会で

高機能で引きこもっている人の話を聞くことがありました。

心配、潔癖症で、いつも

死にたいばかり言って

精神病院に何年も入っていました。

あれから、10年以上。

精神病院退院したと言う話は聞きませんでした。

発達障害は、引きこもり率が高いかも

そんな話を聞いて対策を幼児時代から行いました。

1、楽しい写真を貼る

対策した人の話です。

お子さんは、アスペルガーちゃんでした。

楽しい写真を何枚も

見える所に飾って置くのだそうです。

そうしたら

気分が落ち込んでも、復活が早くなる。

私も見習いました。

見ただけで、息子もにっこり。

お姉ちゃんの結婚式の写真や

小学校時代の楽しい写真も。

2、外出の手段を身に付けさせる

私も、落ち込んだ時は、海や山に行きました。

私はどんな交通機関を使っても行けますが

息子の場合は、外出するための練習が必要でした。

そこで、子供の頃から、市の福祉課に、移動支援を頼みました。

交通機関を使って、ヘルパーさんが、行きたい所に連れて行ってくれるというものでした。

今は、ヘルパーさんいなくても、行きたい場所にいけるようになっています。

息子の場合は、お金の対策も必要でした。

お金の計算が出来なかったので

外出先で困らないように、クレカや、交通カードをつくりました。

それでも困った時がありました。

「十円たりませんでした」

と、コンビニの店員さんがお手紙をくれたこともありました。

外出は息子に

世の中、鬼ばかりではないことを、教えてくれました。

3、支援者を増やす。

仕事や、家以外の場所を作って行きましょう。

市役所に相談したら、ドライブに連れて行ってくれる所もあります。

息子の場合は、

短期入所や、日中一時、ボウリング場などです。

ボウリング場スタッフには、良くして頂いています。

まとめ

発達障害は引きこもりリスクが多いことを

早めに親が自覚して

対策をとっていけば

楽しい人生が待っている筈です。

発達障害 暴力を抑え 表現伝える方法

息子は幸い、暴力はなかったですが、

時には怒りがあるのは、わかりました。

そんな時には、後述の方法を用いて

思いを推し量りました。

知り合いに何人も、子供の暴力で悩んでいる人が居ました。

パニックを起こすと手が付けられないくらい

かべというかべ、窓という窓が

壊された。

発達障害が専門のJ大教授が、

実家に帰った時に、発達障害の妹について話していました。

それは、障害の程度によらず

アスペルガーも同じでした。

単に、暴力を起こしたくてしてるわけではない事も。

言葉で表現出来ない

伝えたくても伝わらない

そんな思いを、

伝える方法が、日本でも知られています。

Teacch

ABA

コミック会話

田舎だと、これを使う人は少ないですが

とても有効です。

息子は、子供のうちに、これらに出会えた事は

有難い。

もし、これから問題が起きても

この方法で、乗り切れそう。