私は、結婚してからずっと
県民共済に月2000円保険に入っています。

加入者らの状況によって、3割位戻して貰っています。
今年は、保険使う人が少なかったのか
前年より多めに戻してもらえました。
私は、30年くらい入ってるから
2千円✖️12ヶ月✖️30年くらい
合計72万円。
しかし使ったのは
入院の時の2万円程。
障害児を家に一人置いてはいけないと
本人希望で3日で退院したから。
保険入らなければ良かったな。
その後も、入院の話があっても
断り。
何とかなりました。
多分、この強さがストレスなんでしょうね。
この病気に良くない。
しかし、再燃しても
もう入院する事は無いと思います
だったら、保険止めておこうか。
いつでも加入出来るわけではないから。
病気持ちだし
皆さんは、
どうしてるんでしょうね。
3割戻して1400円月々。
安いと見るのかな?