自家製 白髪染  節約 

自分で染髪しています。

でも、市販は痒くなるんですよね。

と、痒くならない方法を調べていたらありました。

濃い目の紅茶に、重曹を少し

100円のスプレーに入れてかけるだけ。

愛する夫に頼んだビフォーは、撮れてなかったので、アフターのみ。

意外と染まってます。

明日もやってみよ。

痒みも無いし。

いい香り。

多分、金額も5円位。

潰瘍性大腸炎 キンカン  果物

ついに植えました。

ずっと植えたかったのに

これは、春と秋シカ出ないというのは、最近知りました。

今日は偶然、時間を間違えて出勤してしまったので

近所のニシムタに、時間潰しに

枯葉100%の腐葉土を買いに行ったら

ありました。

この機会逃すと

もう植える事はないかも。

買ってしまいました。

ペットを買ったような心持ち。

腐葉土を土に混ぜて、庭に植えました。

早く大きくなあれ。

大腸炎だから、砂糖漬けにしても

上澄しか食べられないんだけど

これで再燃した事あるし。

くれぐれも、食べ過ぎに気をつけましょう。

私が食べなくても、家族がガッツリ食べます。

腐る心配は入りません。

潰瘍性大腸炎 食事 豪勢

今日の午前中は、マンモグラフィーで仕事は休み

帰りに、買い物に行って見つけました。

鹿児島で良かった。168円。これがこんな風に化けました

絶対、定食で700円位だな。

一人で頂きます。嬉しい。ふふふ。

潰瘍性大腸炎でも魚は、大丈夫なのさー

DHAは、内臓に良いです。

とも栄養さんも言ってたし。

家族には

300gも入って、250円でゲット。

見た目が牛肉です。

成長期の息子がたらふく食べても大丈夫。

私は、食べ過ぎに気をつけよう。

sp500 老後 2000万円問題 

8月にsp500投資信託を積立ニーサで買い始め

9万迄積立て

利益は4500円。

たった4ヶ月で。。。

1年後が楽しみかも。。。

コツコツと、無理なく積立て行っても

2000万問題の解決にはならないけど。

必ず20年後にやってて良かったと思える筈

その計算根拠はこちらから こんなに違う。

https://takamama-blog.com/wp-admin/post.php?post=460&action=edit

以下、楽天は、毎日、報告してくれます。

こんな感じに。

今日のお知らせ。リターンは12%。

凄いわー。

新生銀行が今

同じsp500を仕組債年利4%で今募集しています。

新生銀行仕組債は、負けた事がないのを売りにしています。

そんな有料部門が、目を付けています。

新生銀行は、sp500最低でもリターン4%だと思ってるんだろうなー

私は、短期ではなく、長期戦を目指しているので

あがろうが、下がろうが、保有し続ける予定です。

アメリカ株は、株取引の歴史で、15年以上保有で

損になった事は無いそうです。

でも

投資は自己責任で。

潰瘍性大腸炎 食事 義父の思い出

野菜をすり潰しスープにする器械は

今年亡くなった義理の父が買ってくれました。

お腹に悪くはありません。

ありがたいです。

その父を、

亡くなって最初に発見したのは私でした。

ところが、第一発見者は、疑われました。

なんでここにいるのか。

財布の中とか

着信履歴を調べられ

整合性を調べられました。

家の中も。

警察に見張られる事4時間

失礼しました。と帰って行かれました

お疲れ様でした。警察の方々。

亡くなった父を布団に寝かせてくださいました。

コロナ禍で、掃除機能付 空気清浄機買いました。

事業者向きの助成金を使って、買いました。事業所に置いています。

シャープの空気清浄機。

自動お掃除付きです

面倒なので、お掃除嫌いやし、拘りました。

買った当初より、今は一万円ほど安くなってます。

コロナ禍で高くなってたんでしょうね。

こちらが、普通の状態の清浄機

そしてこちらが、私が外から帰って来て、清浄機の前でパタパタした時の状態

埃が入って来てるぞとばかり、黄色信号になります。

タバコ臭の方が来ると、えらい遠いのに察知して可動します。信号に。

家にも欲しい。。。

空気清浄機 シャープ SHARP 加湿器 プラズマクラスター25000 KI-JX75-W KI-HX75の後継 ホワイト系 (空気清浄34畳 加湿21畳) 脱臭 省エネ 節電 PM2.5 除電 コンパクト ほこり 花粉 タバコ KIJX75
価格:43800円(税込、送料別) (2020/11/11時点)楽天で購入

コロナ禍で、収入減

市町村で、3ヶ月間前年比30%減の事業所なら、税金を安くします。

との通達で、経理頑張りました。

成功したらうん十万円浮きます。が、

平均25パーセント減でした。

う〜ん。喜んでいいのか。いいんだろうな。税金援助もらわないで済んだんだから。

でも、25パーセント減は痛く。

私は遊びに行くのは、しばらくお預けです。

最近は、ZOOMでなんでもできるようになり、

わざわざ、遠くに行かなくても、

交通費かけなくても情報得られるようになりました。

息子も、収入が月1万円程度落ちました。

でも、息子は、楽しみ減らしたら可哀想と云うことで、

そのまま、大好きなボウリングや、登山に行っています。

私は、甘い親やな〜。

クラスターが止まらない鹿児島市に気分が向いてもらっては困るので、

違う方向に行くよう親として努力しています。

大好きな、レゴブロックは、本物が高すぎて買えず、中国製の安いのにしておきました。

ものすごく、使い悪いそうで、二度と買いません。

これは、安物の銭失いだった。普通、カチッとハマって気持ちよく作れるのに

力入れないとハマりません。力入れすぎると、別のところが外れます。

うーーむ。失敗な買い物だった。

このコロナ禍でいいニュースといえば

積み立てニーサが、うまく行っている事です。

この100年、ドルコスト均等法で、失敗した例はアメリカの場合、1例もないらしいです。

イーマックススリムsp500は、買い始めてまだ2ヶ月ですが、2ヶ月で8%増。

リターンが高いのにびっくりです。

離婚を考える時

夫は若い時に、私が実家に帰るのを嫌がりました。

お金かかるからと。

お金は実家が出してくれてると言ったら納得しました。

私はその頃、働いていましたが、給料もお小遣いも貰えていませんでした。

おやつも買えず、本も買えず、家では夫を含めた夫家族から無視され

その状態をよしとした

そういう夫が嫌いで

離婚するつもりで、娘と実家に2年程帰りました。

来年、嫁に行った娘が実家に帰ります。

娘の離婚の原因になるから、

娘の帰省費用くらい出してやれと、夫に言いました。

よくわかって無いみたいです。

子供は、かすがいで、また夫婦に戻ったけど、

夫もそれはよく言っています。

私達は子供が大事で、夫婦に戻ったと

子供が居なくなった、来年は、私達はどうなっているのかな。

高齢者の Apple ipad

母が、私がテレビをiPadで見てるのを、見て

私も欲しい。

父は亡くなる直前にiPadで写真見せようとしたら、自分で操作はもはや出来なくて、もう少し早く手元にあったら良かったと、後悔したので

母の時は、早めに手元に置いておこうと、

アップルストアで購入しようとしたら

1ヶ月かかります。との事。

最近、在宅ワークが多くて、みんな購入しようとしてるから。というのがその理由でした。

でも、お近くのアップルストアでしたら、すぐ手に入ります。と。

お近くには無いから、姉に頼んだけど、

断られ、

ここは都会の中の田舎だから、、、、と。

やむなく、1ヶ月待つ事になりました。

アップル、凄い。株価上がる筈よ。こんなに人気なら。