悲報 障害者基礎年金の減額決定

障害者基礎年金が

4月から

法改正により減額になったそうです。

改正って書くところが

嫌よね。

年金機構のお知らせって。

まだ

年金受給者支援金が月に5千円ほどあるので

生活には

困る予定はないのですけど

物価が上がってるのに

物価スライドを考慮しないんですね。

これから

物価なんか

考えないで

どんどん下げられることもありえ流。。。

そうなると

息子の40年後が危ない。。。

リタイヤ後は年金のみでやってはいけない。。。

NISAは既にやっtるけど

NISAで40年 運用はどれくらいになるのか

私のいない世界で息子は

お金を引き出せるか

まだまだ勉強しないとね。

優先順位がわかってきた

息子はボウリングは好きでしたが

登山の方が好きです。

でも

県大会前だから

登山を中止して

ボウリング練習に行くそうです。

20歳になって

成長したなぁ

練習なんか

したくない

ストライク出せたら良い

だった態度が一変

テーマ練習も

嫌がりません。

結果が残せたらいいね。

今までと違う❗️障害児コロナ家庭の様子

障害児がコロナって

健常児がコロナより大変ですよね。

と思っていたら

知人家庭が二つも、コロナにかかり

一つ目の家族は

息子が入所施設で濃厚接触者になり

でも、とても元気な息子は家に戻され

母と共に

自宅隔離に

でも今までと違うのは

スーパーに買い物に行ってもよし

おしゃべりはしないこと。

らしいです。

今までは厳重に隔離だったのに

優しくなったもんです。

でも

じっと出来ない息子なので

毎日、ドライブに連れて行ってあげてるそう。

この母親って偉いわー

二つ目は

家族全員コロナにかかり

お母さんだけが

重症化リスクのためにホテルで隔離

で家に

お父さんと障害児が残された

しかし

お父さんだけで障害児は対応できないと

お父さんからSOSがあり

「早く、ホテルから抜け出して」

と言われてrも、逃走は

罰金50万円で、

県にかけあって

特別仕立てのタクシーで

帰宅を許されたそう。

良かったですね。

我が家も

お家時間のために

色々準備しなくては。。。。

とりあえず

コロナにかからないように

週1で

イベルメクチンを飲んでます。

20歳知的自閉症のお金のトラブル

知的自閉症なので

なかなか金銭管理は難しく

母親がやってます。

それでも

高校時代よりは、良くなってきました。そこで

ここが良くなった金銭管理

と題しまして

考えてみます。

息子のここが、高校時代と違う所

1、本人の

現金払いが、進歩した。

前は、対面払いを嫌がってましたが

コロナのおかげなのか

セルフレジで、

支払えるようになりました。

対面は、未だ苦手です。

2、母親が、おやつを買うのを忘れたら

自分で買って来るようになった。

母はいつも最低価格のバナナを買うのですが

息子は

高品質のバナナを買います。

絶対、値段見てないな。。。。

3、一人でATMを使えるようになりました。

とは言っても

出金の額を変えると

もう、出来なくなるので

金額は変えない様にしています。

4、鹿児島のバスは

口座引き落としが出来ず

現金チャージのみなですが

出かける時は用心して

財布を確かめるようになった。

まえは、空っぽで

市バス側が、配慮してくれました。

バスには足を向けて寝られません。

ここが問題

1、対面での支払いは緊張するのか、

間違う。

2、値札見ないで買い物している。

自分で買うのは、おやつなので、

ま、おやつ代くらい、いっかな?

3、財布にいくら入っているか気にしない。

財布が空っぽのまま、

ボウリングに行く事もあった。

ボウリングスタッフが、建て替えてくれて

後で、本人に支払いに行かせるようにしました。

まとめ

未だ20歳

次第に出来る事も増えて行く筈。

広い心で

見守って行きましょう。

障害年金と法定免除

担当者
担当者

障害年金取れたら法定免除申請もするんだよ

視聴者さんに言われて

すぐに

年金機構に電話して

申請書をゲット

担当者
担当者

必ず、電話で聞きながら書いてください

と年金機構に言われ

landscape photography of snowy mountain
Photo by eberhard grossgasteiger on Pexels.com

なんでかな?と思っていたら

よく読んでも

書類を理解できず

市の年金課に問い合わせてもわからず。

私は知的障害はないのだけど。。。。

健常者にわからない書類を、

知的の本人が書くようになってて。。。

うーーーーん。

abstract painting
Photo by Tom Swinnen on Pexels.com

年金かに持っていって聞くことに

担当者
担当者

法定免除の方でも年金振込はできるんですよ。どうしますか

などと言われ

私

障害年金と、国民基礎年金は併用できないですよね。

払い損になるので、しません。

と、書面でその旨をチェックしました。

この書面は

知的障害本人が書くには

知識が必要なので

よく勉強が必要でした。

これから

障害年金を取る方は注意ですね。

ご参考になれば。。。。

障害年金決定

申請からほぼ3ヶ月後の

昨日

決定通知がきました、

このために

頑張って勉強してきました。

集大成とも言える成果です。

予想通りに2級でした。

そして

永年、更新の必要はないそうです。

安心です。

これで更新ありだったら

親は死にきれない。

絶対、一人で申請は無理な子です。

良かったです。

年金生活者支援金の申請も

終わり

こちらも

再申請の必要はないそうです。

年金とは別にいただけることとなりました。

ありがたや。

これで

毎月の赤字がなくなります。

グループホーム代

お弁当代

ボウリング代

交通費と

結構、かかります。

初回振込は

さらに3ヶ月後だそうです。

ながっ❗️

知的障害の成人後の療育

私の机の隣に

息子の机出現。

この配置にするのは久しぶり。

高校に入ったら療育は必要無いと思って

サボりました。

5年ぶり。

でも、未だ成長中でした。

初めは慣れないノリ付けも

道具を使って上手くなっていくのが

わかります。

ピンセットはまだ未だ。

何より

本人がやりたいとの事で

頑張って作ってます。

商品名  つくるんです

説明書の読解が

老眼鏡かけないと見えないのが

辛いけど

息子の為に頑張って行こう。

コロナ隔離中に気付けた事でした。

コロナ様様?

【公式】 つくるんです ミニチュアハウス キャンプ 日本語説明書付 Robotime 組み立て ドールハウス DIY キット DGM04 手作りキット 脳トレ 小学生 大人 工作キット

価格:2,860円
(2022/1/22 21:47時点)
感想(5件)

発達障害の成人式

普通に

普通の子達と

成人式に参加しました。

夢のようです。

じっと座ってられるって

凄い。

ゆっくりだけど成長しました。

全て

お母さん のおかげだと

夫が言いました。

俺は何もしなかったと。

よく分かってますね。

こんな夫でも

捨てなかったのは

息子の男親として必要だったから。

今日も

息子の成人式に参加してくれました。

息子は

久しぶりに友達に会って嬉しそうでした。

こんな時が来るだろうと

小中学っ校は

地元の学校に入れました。

あの時の選択は

間違って無かった。

教育委員会と

ケンカして良かった。

子供の未来を読む能力は

親の方が

長けてたのよ。

今となっては

面白い思い出です。

あの頃は

寝ずに対策考えてました。

夫も利用しました。

何しろ

ここは男尊女卑で有名な田舎です。

私の意見は

全部、夫の意見として

教育委員会に出しました。

夫よ、ありがとう。

息子よ

これからも

人生楽しんでくれたら

お母さんは嬉しいです。

記録してて良かった。障害者ボウリング

3年目に入る

息子のボウリングですが

記録をつけるように

プロボウラーに言われ

現在、3冊目です。

読み返して気付いたのは

先週の試合の何が悪かったか

基本、忘れてました。

記録の重要性は

健常者

国体選手もやってます。

本人が読み返して反省する事は無いけど

指導員が読み返せば良いんや。

師匠のプロボウラーが

退職したので

何とかせねば。。。

暫くは

母兼 指導員で

頑張ろ。。。

自閉のボウリング クリスタルフイジックス変

昨日は

試合に出しました。

人数が多すぎて

集中力が持ちません。

こんな中でも

自分を保つ自閉ちゃんも居ました。

偉い。。。

クリスタルフイジックス

350番でサンデイング

全く別物になっちまいました。

これをスペアにしたら、よく曲がる。

これを1投目にしようとしますが

息子から待ったがかかり

いつもの順番のボールで投げました。

結果は、思うように行きません。

だったら1投目サンデイングしたらいいじゃないか?

とジャッカルもサンデイングしました。

結果は

年明けの試合で分かります。

良いお年を。