学習障害の為の 進撃の巨人

こんな漫画を待っていました。

みんな、こんなの作れば良いのに。

絶対、学習障害あっても、読める。

はず。。。

https://shonenmagazine.com/info/entry/20210304kyojinyou

図書館に拡大図書を探しに行った事があります。

図書館に置いてくれたらいいのになぁ。

広島漢方と、副作用と

私は広島漢方で

肝機能が悪くなるので

広島漢方を減らしています

でも減らすと、

体にガスが溜まり

それはそれで苦しく

ときどき、広島漢方を増やしています。

ま、そんな状況ですが

食事は

野菜コンソメスープ

カツオのタタキ

こんなのも食べれるなんて

幸せ。

寛解維持に努めましょう。

慶應大学 過去問しないで合格

娘が受験したのはもう7年前です。

毎年、この時期になると思い出します。

鹿児島でも雪が降った日

慶應大学受験1週間前でした。第一目標は京都大でしたので

慶應は、滑り止めの予定でした。

しかし、

むすめ、この時に初めて過去問を解き

言いました。

「さすが、慶應、難しい。

解けない。

飛行機が雪で欠航したら時間の無駄だから

受験に行かない。

私は京都に行く」

私は言いました。

なぜ、過去問しなくても合格できるかを

そして

娘は納得し、文句言いながらも受験し

物凄い倍率を突破し、慶應に合格しました。

では、

なぜ対策してなくても合格できるかですが

1、小論文は対策できない

過去問は過去問です。慶應の場合、どんな問題が来るのか

特に小論文重視の大学だったので対策しようがなかったのです。

やっても、やらなくても同じです。

2、英語は準1級レベル

そのレベルにまで達していたので

後は、

運を天に任せろデス。

3、国立入試の1週間前に、東京キャンパスでテストがある

地方出身者で

国立希望の田舎者は

まず、受けに来ない。

そこを読みました。

受験会場は欠席ばかりになるよと

実際、その通りになりました。

欠席は多かったそうです。

4、合格者は多めに出す

私立だから

国立蹴ってくることは

あまり無いです。

そこは慶應といえど経営しないといけないから

合格者を多めに1000人くらい出します。

そこに割って入れるとは思いませんか

まとめ

入試が近づくと

面倒になってきて

色んな嫌々を子供が言いますが

それを説得して

合格させるのも

親の務めかなと思います。

頑張ってください。

50代資産運用 iDeCoと積立NISA

老後まであと10年以上はありますが

40代に比べると運用時間は短め。

全世界株式が10年で元本割れする確率は5%以下だそうです。

そんな低い確率だったら、やった方がいいと思っています。

tax documents on the table
Photo by Nataliya Vaitkevich on Pexels.com

私は、s &p500に投資中です。

投資は自己責任です。

50代の私は教育や、住居費問題が解決して居るのですが

老後資金と、相続対策がまだまだです。

問題解決のために

1、かかるであろう相続税と、

  自分の小遣い位は残して運用

2、沢山は積立出来ません。老後破産も避けたいので

そして作戦は

1、金融庁推奨の積立NISA

2、年金機構推奨のiDeCo

以上ふたつを、非課税限度額ギリギリまで

積立する事にしました。

3、余剰資金が出来たら、特定口座に積立る。

これらを

頑張ります。

老後資金はまだ50万円積み立てたばかり。

自営業の徳

我が家は

住民税非課税世帯

地域の検診料金もほぼタダ

障害のある子の

施設利用料金もタダ。

子供は大学までオール私立の最後は慶應

子供のおもちゃも高級な物ばかり。。。

欲しいものは購入。

我が家は

どうして、こんな事が出来るかというと

2つの理由があります

1、自営業

自営業者は、色んな物が経費になります。

交通費、通信費も半分は経費で落ちます。

経費を差し引いた残りに税金掛かるから

非課税と言う現象が起きます。

2、不要な物は速攻で売り出し

2年使わないなら売り出しています。

しかし安い物は売れません。

ある程度、高くて価値が下がりにくい物を選んで購入して

使わなくなったら直ぐ売ると言うのが鉄則です

売る場所は、メルカリ、ヤフオク、PayPay、ラクマ

の中から、選びます。

woman holding a bitcoin
Photo by Moose Photos on Pexels.com

大きくて運べないような物は、

メルカリの梱包お任せ設定にして業者さんに梱包発送してもらいます。

値段が良くわからない時は、ヤフーオークションに出して

値段付けてもらいます。

年間20万円を超えるのなら確定申告するのが普通だそうですが

自分で使っていた物を売るのは、申告しなくて良いのだそうです。

ビットコイン550万円

前は150万の時に売りました。

それでも大収穫でした。

500万代。。。

この価格で購入は

嫌なんだけど

ドルコスト平均法でなら

リスク回避で

良いかもと

500万ですこーし買いました。

下がったらいっぱい買うつもりなのに

あらまあ

上がってます。

暫く様子見です。

グットラック

未だ約定しないs &p500

スポット購入

注文してから24時間経っても

未だ約定していません。

それだけ人気だからですかね

楽天がおかしい?

今までこんな事は無かったのですが

S &P500は

人気ランキングも

積立ランキングも

1位だそうです。

始めて半年で

リターンは増え続け

10%近くなりました。

へー。

投資信託って面白い。

今度はテスラも入ったそうです。

良い会社を選んで

入れ替えてくれるって、良いですね。

今まで個別株しかやってなかたったから知りませんでした。

知らないうちにテスラの株主です。

昨日は少し落ちてたからスポット購入したのですが

タイミング逃したかも。。。

次は

落ちると言われてる5月にスポット購入しよう。

今はバイデンのハネムーン期間らしく

経済政策もあって

株も上がっています。

コロナの間は

お札刷りまくるしかない。

しかしバイデン大統領が

これから誓約通りに

増税すると

株価は下がります。

いつ下がるか

どれくらい下がるか。

下がったら買いなのよね。

自己責任で。

楽天お買い物マラソンでお得な

えらいポイントが付いて

ビックリです。

今日は、いつも高くて食べないけど、ポイントが付いて

半分程度はポイントで返ってくるから買いました。

買いてある価格の半分で買えるのは

【2月下旬発送予定】不知火(訳ありデコポン) 2kg 日本一の熊本県産を まずはお試しで直送! ご家庭向け訳ありデコポン訳あり 不知火 熊本 ミカン 熊本 デコポン 2キロ 熊本産 デコポン 訳あり 2kg ご家庭用 くまもと☆農家ハンター くまもと農家ハンター

価格:1,980円
(2021/2/12 14:07時点)
感想(0件)

小豆 北海道産 900g 送料無料 令和2年産 2020年産 国産 新物 1000円ポッキリ

価格:1,000円
(2021/2/12 14:10時点)
感想(113件)

ドライフルーツ ジューシーパイン 850g 送料無料 ドライパイン パイナップル 乾燥果物 ドライ フルーツ 大容量 お徳用 お取り寄せグルメ

価格:1,599円
(2021/2/12 14:11時点)
感想(1件)

半額やと思っていっぱい買ってしまいました。

半額になるかどうかは

楽天SPUで決まります。

うちは田舎すぎて楽天モバイルなんか契約できません。

それでもこの倍率は凄い。

米とかも

買ってしまいましょう。

コロナ自粛で閉院しないで済む方法

これは噂です。

何処まで本当かわかりませんが

歯科医院にコロナ患者が来たら

2週間は自粛閉院です。

でも、

これを1週間にする方法があるそうなので

お知らせします。

それは

診療中に

スタッフがフエイスシールドしてたら

閉院期間を短くして貰えるそうです。

話すには簡単だけど

実行は大変です。

光が反射して、あれをつけたまま日常生活は無理ですが

診療中のみ頑張る事にしています。

あとは、早くワクチン受けて

コロナ患者が来ても

大丈夫な体作りですね。

昨日、ワクチン予約が出来ました。

歯科医師会所属として

所属してない歯科医師はどうやって予約するんだろう?

入ってて良かった歯科医師会って事なのかな。

寒さと、頭痛と、潰瘍性大腸炎と

寒さで耳の周りが痛いです、

血圧も上がるんだろうなぁ。

頭痛

ストレスで、体も痛い

仕事は午前のみか

午後のみにして欲しい。。。

けど、そうもいかず。

人手不足で今日も仕事しました。

体がきついのは夫も分かっているようで

ゴミ捨ては夫がするように

昼の弁当も自分で作るように

何となくなりました。

感謝しています。

潰瘍性大腸炎は、

広島漢方を飲み忘れないようにしたら

調子が良いです。

先日みたいに

寒いの我慢してたら発症なんてならないように

冷えない様に

気をつけよう。

今夜は2度迄、気温が下がる予報です。

血圧上がって死なないように

潰瘍性大腸炎でも死なないように

気をつけて生きましょう。