発達障害 お金の管理は、未だ出来ない。

お金は2000円持たせたのに

何で1500円が支払えないのか

ボウリングお店の方、すみません。

今日は、給料日だったのでルーチンワークやら、何やらの

行動がおかしい。

バスにチャージしてねと渡した1000円なのに。

1時間後に

お母さん、バス代ください。と言ってきた。

さっき、あげたでしょう?

あげてない。と主張。

空っぽの財布を見せてきます。

いや、あげたよ。バスカードに挟んであるんじゃないの?

強引にバスカードを引っ張り出すと、挟んでありました。

忘れてましたとの事.

1 時間前の事なのに。認知症みたい。

何で、こんなに大変なんだろう。

これが、ちゃんと出来たら、障害者とは言わないんだった。

繰り返し失敗したら、そのうち出来るのよね。

息子の障害は繰り返し練習すれば、そのうち出来る事を、信じましょう。

障害年金申請書 発達障害 知的障害 親のやるべき選択。

来年申請なのですが、福祉課に 年金について相談だと言ったら

年金課に連れて行かれ説明受けました。その内容にビックリでした。

親が書く申立書について

大抵は1行しか書きません。1行だから手書きです。との事。

よーく、その人を見ると、40代かなと思いました。

もっともらしい説明受けました。しかし

それが、間違いである事は、勉強済みなので

トットと、その場を後にし、再び福祉課に行って相談員を呼び出しました。

先程の年金課とは、真逆の話でした。

年金課の話より、福祉課の何度も成人をサポートして来た人の話の方が信頼できます。

情報難民は、間違った情報で、年金支給されないでしょう。

危ない、危ない。行政とケンカしても良い事は無いので、文句は言いません。

やり方が分かれば良い事です。困り感を1行では説明は不可能です。生まれつきの障害者は、生まれてからの事を書く必要があり、

手書きは大変です。エクセルで書く必要があります。

エクセルで申立書を書くのは、教えて貰いました。

こちらからhttps://www.syougainenkin-shien.com/documentslist

https://www.syougainenkin-shien.com/documentslist

10日で5%儲ける 投資術 失敗しません。

もうすぐ年金生活なので、投資で大失敗は出来ません。

そこで、楽天ポイント投資しています。結構、成績良く。10日で5%儲けます。

その方法は、

ニュースで、

全面安です。

と流れたら、チャンス。ポイントを投資。

そういう時の株価って、10日ぐらい経てば戻ってきます。

ただ、

大儲けは狙いません。

投資家の、与沢翼さんが、このコロナで、数億円損したというのを、ネットで見ました。

あんな凄い投資家が難しい局面を、私が無事でいる筈がありません。

小さく儲けたら、良いのです。

5%が狙い時です。

自分で買った値段より

5%上がったら、売ります。

今は日経平均株価は、最高値更新中なので、こういう時に買ってはいけません。

ポイントなので、もし0になったとしても、惜しくは無いです。

潰瘍性大腸炎でも食べられる3つの食べ物

潰瘍性大腸炎だから、きほん、温野菜しか取りません。

味噌汁の具ぐらい。

食事指導でも、生野菜に、生の果物に気をつけてと言われました。

でも野菜不足なので

自家製ヨーグルトにプルーンを漬け込んだ物に、

青汁の粉末かけて食べます。

でも、毎日潰瘍性大腸炎の抗原になりうるので

時々にしています。

大丈夫だった食べ物で、再燃を経験したから、この病気も厄介です。

あんまり、不満ばっかり言ってると、ストレス溜まって再燃するから、

程々にしときましょう。

他に野菜では無いのですが、小腹が空いた時にボリボリ食べるのは、

食べるハトムギ

ビタミンいっぱいです。あんみかさんが紹介していましたが、お腹にも悪いものではなかったです。何より、空腹を満たしてくれます。

バリバリ食べてます。

夫はこれを味噌汁に入れてます。

それから何より、

https://amzn.to/2UhG4Ls

R1https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EBZDSF4/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=akst237s5-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B00EBZDSF4&linkId=797bf64e8ec3a19bc0d551661ad28c89

広島漢方続けていても、再燃は時々ありましたが、

R1ドリンク飲んでる間の再燃は、

あっても、1日で終わります。すごい。

自家製R1ヨーグルトも、ヨーグルトメーカーを使って作ります。

以上、3つを紹介しました。

再燃期は、何を食べても、水を飲んでも、お腹を下すので、ご自分のお腹と相談しながら召し上がれ。

コロナ禍で、掃除機能付 空気清浄機買いました。

事業者向きの助成金を使って、買いました。事業所に置いています。

シャープの空気清浄機。

自動お掃除付きです

面倒なので、お掃除嫌いやし、拘りました。

買った当初より、今は一万円ほど安くなってます。

コロナ禍で高くなってたんでしょうね。

こちらが、普通の状態の清浄機

そしてこちらが、私が外から帰って来て、清浄機の前でパタパタした時の状態

埃が入って来てるぞとばかり、黄色信号になります。

タバコ臭の方が来ると、えらい遠いのに察知して可動します。信号に。

家にも欲しい。。。

空気清浄機 シャープ SHARP 加湿器 プラズマクラスター25000 KI-JX75-W KI-HX75の後継 ホワイト系 (空気清浄34畳 加湿21畳) 脱臭 省エネ 節電 PM2.5 除電 コンパクト ほこり 花粉 タバコ KIJX75
価格:43800円(税込、送料別) (2020/11/11時点)楽天で購入

潰瘍性大腸炎の食事

基本、朝ごはんは避け、2食を目指します。

ブランチは、

夫が作った、しょうが、南瓜スープ。繊維が切れてるから、お腹に優しい。

みかん、皮は食べません。

いつものコーヒー。

昼は、味噌汁、卵かけご飯。甘酒。ぜんざい。

夕食は、昨日は夜まで仕事だったので

ほぼ料理をせず、

ウインナ、ご飯、味噌汁、おまんじゅう。バナナ、みかん。

お腹は良好。

自家製甘酒が主食になっています。

甘酒にすると、お米が柔らかくなっていて、大腸に良い気がします。

自閉症18歳の息子の考える事。将来

GHに入るので色々心配しています。

毎日、電話は、お母さんにかけていい?

いいよ。

お母さんは、死んだら、電話に出られない?

その時は、お姉ちゃんにかけなさい。

お姉ちゃんは死んだら、どうする?

どうしようかね

そうだ、

えらい明るく言いました。

お母さんも、お姉ちゃんも、死んだら、宮崎のおばあちゃんに電話しよう。

すごいな

宮崎のおばあちゃんは、不死身やと思ってるな。

お姉ちゃんがこの世にいなくなるのは、多分、70年後だから

おばあちゃんは、150歳になってるよ。

そう云う計算が出来ないのが障害ではあるのだけど

笑えることをいう、この子が愛おしい。

今は、ただ頷いておこう。



にほんブログ村

コロナ禍で、収入減

市町村で、3ヶ月間前年比30%減の事業所なら、税金を安くします。

との通達で、経理頑張りました。

成功したらうん十万円浮きます。が、

平均25パーセント減でした。

う〜ん。喜んでいいのか。いいんだろうな。税金援助もらわないで済んだんだから。

でも、25パーセント減は痛く。

私は遊びに行くのは、しばらくお預けです。

最近は、ZOOMでなんでもできるようになり、

わざわざ、遠くに行かなくても、

交通費かけなくても情報得られるようになりました。

息子も、収入が月1万円程度落ちました。

でも、息子は、楽しみ減らしたら可哀想と云うことで、

そのまま、大好きなボウリングや、登山に行っています。

私は、甘い親やな〜。

クラスターが止まらない鹿児島市に気分が向いてもらっては困るので、

違う方向に行くよう親として努力しています。

大好きな、レゴブロックは、本物が高すぎて買えず、中国製の安いのにしておきました。

ものすごく、使い悪いそうで、二度と買いません。

これは、安物の銭失いだった。普通、カチッとハマって気持ちよく作れるのに

力入れないとハマりません。力入れすぎると、別のところが外れます。

うーーむ。失敗な買い物だった。

このコロナ禍でいいニュースといえば

積み立てニーサが、うまく行っている事です。

この100年、ドルコスト均等法で、失敗した例はアメリカの場合、1例もないらしいです。

イーマックススリムsp500は、買い始めてまだ2ヶ月ですが、2ヶ月で8%増。

リターンが高いのにびっくりです。

広島漢方で肝障害?潰瘍性大腸炎はどうなるの。

blue and silver stetoscope

ストップを言われる前に1ヶ月服用していたので、症状としては寛解期に入っていました。

blue and silver stetoscope
Photo by Pixabay on Pexels.com

スカイクリニックによると、肝機能数値が3桁でストップ、2桁なら続行らしいです。

薬を飲んでいたから治っていたのは明らかで、ストップとなると再燃が予想され

病院の帰りの車からの風景がセピア色に見えました。

よく聞くセピア色の風景って、こんなのかと思いました。

また、あの寝たきりの生活になると思うと、悩みました。

そこで

食べなきゃいいんだと

できるだけ食べない生活をしたら、

肝機能数値が少し良くなりました。

でも、地元病院から栄養状態を心配されて

エレンタールと云う劇まずの栄養食事を指導されました。

この時、広島にはメールで、検査は地元の病院で受けていました。

本当に、おえっと云う食事でした。

姉に聞いたら、馴れるとのこと。

いや、私は慣れませんでした。

しかも、続けていたら、あまりの不味さか、胸にガスがたまったように思いました。

別の病院で胃の検査をしましたが正常でした。

胃と大腸は無関係だろうと思いつつ、スカイクリニックに相談したら

「少し肝機能が良くなってきてるから、広島漢方2錠を1回で飲みなさい」

と言われ、その通りにしたら、治りました。

広島漢方、最強です。

なんで、あの時、胸が痛いのかは謎でした。

それから、漢方を減らして飲むようにしました。

肝機能が高めなのは1年以上続き、

始めて14ヶ月で、肝機能が正常になりました。